fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ マレーヒルの幻影 
[20091229]
マレーヒルの幻影

マレーヒルの幻影

12月27日千秋楽。

「華麗なるギャツビー」を元ネタに
作者のフィッツジェラルドと妻・ゼルダのエピソードも織り込んで
岩松了氏が作った作品。

映画でも本でも「華麗なるギャツビー」を知ってれば
わりとわかりやすいストーリーだと思うけど。。

岩松氏だからねぇ。。
わかりにくくアレンジしてある。。。

特に一幕前半のネタ振りの冗長さには参った。
それに不親切な外国語ね。。

ARATAさん演じるソトオカは
大恐慌前後のニューヨークに住む日本人ビジネスマンだからね。
英語が飛び交うのはしゃーないとしてもさ。。

客席の多くは日本人なわけだし
そのうちの何割がネイティブイングリッシュを理解できるのかと。


 
舞台で外国語が飛び交うってのはよくある話ですが。
普通なら何と言ってるかをわざとらしくなく解説してくれるもんだと。。
英語はまだわかる単語もあるけれど。。
フランス語なんかわかるかいっ!

何を喋ってるのかわからんまま話が進む。。。
英語フランス語がわからん私は置いてきぼり。。

怒ってるとか凹んでるとかテンション高いとか
雰囲気だけはわかるけど。。

ま、マレーヒルのメイドさんマリア(カリン山田さん)のフランス語は
中身がわからんでもかまわん作りにはなっておりますが。
ビジネスの話を英語でバーッとやっちゃう一幕前半は
眠気との決死の戦い。。

三枝子の麻生久美子さんとキタの三宅弘城さんの絡みで
ようやく睡魔退散。。。。

三宅さん固すぎない真面目キャラと
松重豊さんのイラつかない嫌われキャラでもった舞台かなぁ。。。

三宅さんがいいんだ、これが。
麻生さんとの絡みのさりげないリードとか
ヘレンさんへの愛あるツッコミとかもいいし、
いちいち泣いてもうっとうしくないし。
父親を心配する息子としても描かれてる。
もしかしたら登場人物の中ではキタが一番書き込まれてるんじゃなかろうか。。
主役ではないけど、この芝居の芯だった。

マッチゲさんのフジオは三枝子の夫。
ソトオカの運転手でもある。。
普通にやったらただの嫌な奴なんだけど
マッチゲさんは「嫌な奴は嫌な奴になる理由がある」みたいな感じ。
上手くいえないけど。。
人を食ったような態度や言葉の端々にそんなことを感じた。

麻生久美子さんね。
声が細い印象を持ってたんだけど。
たしかに細いんだけど、意外と通る声してる。
三枝子ってどうしたいんだかよくわからない女みたいに書いてあるから
演じるには難しいと思うけど、初舞台でこれならいいんじゃないでしょうかと。
下手すると浮いちゃうような役なのに
ちゃんと共演者となじんで演じてたからね。

逆にARATAさん、声質はいいし
立ち姿もきまってるのに・・・セリフが聞き取りづらい。。
腹式発声じゃないんだな。。。
発声は基本だからねぇ。。
そこを改善してくれれば舞台もイケるとおもう。

タナカとスージー。
荒川良々さんと市川実和子さんのカップルですが。
ごめん、ラストになるまでどういう意味がある役なのかわからなかった。。
ラストで良々が出てきてやっとぼんやりわかったくらいで。。
あとにして思えばいくつか伏線はあったなぁと。。
ていうか、伏線わかりづれ~。。

こんな感じで、決してわかりにくくないストーリーなのに
無理やりわかりづらくしたなって印象です。。

そこが岩松さんらしいっちゃらしいですが。

そんな岩松さんはやっぱり苦手。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2009-12-29(Tue) 19:55 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(0) | 編集 |

コメント
  • やっぱり・・・ from 麗

    >そんな岩松さんはやっぱり苦手。。。
    これっすね。(笑)
    私も観に行ってたら、きっと同じ感想だったろうなぁ。
    とりあえず、、、観劇納めご苦労さん!(笑)

    2009-12-29(Tue) 23:58 | URL | #qhVXTLRM [ 編集 ]


  • 疲れた(笑) from ぴら

    ギャツビー知ってるぶん、今までよりはマシだったけど。。
    三宅さんの良さを再認識したのと
    麻生久美子さん舞台で使えるぞってので今年の締めでした。
    あ、良々もなんとなく好き(笑)

    2009-12-30(Wed) 12:49 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/922-6b082ee6


    ≪ チラ見しつつ | HOME | 下北~ ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed