fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ 明日にかけるはし 
[20070211]
明日にかけるはし

マルハンクラブ2オフィシャルサイト
明日にかけるはし

いろんな意味で有意義な観劇でしたね~。
田岡美也子さん以外は舞台で観るのは初めて。
半海一晃さんと小橋めぐみさんはTVで観た事はあるけど
他の出演者は失礼ながらまったく知らない人ばかり。。。
顔に見覚えのある方はいましたが。。名前までは。。

しっかし単に自分が知らないだけで
上手い役者さんてのはいるもんだなぁと。。。
小劇場系はほとんど観ないからなんだけど。。。
自分が演劇のほんの一部しか知らないんだってのを
いやってほど思い知らされた観劇でございました。。。



田舎の町の割箸工場の経営者とその家族、従業員、
そしてそこに集う人々の日常と非日常。。
どこにでもありそうな話ではあります。
借金まみれだったり離婚してたり。。信金横領事件があったり。。
なんか悲惨な状況が続くんだけど
最後にほんのちょっとだけ救いがあるから
ホッとして観終えることができたかな。。

少し無駄かなと思う部分とか
個々の俳優さんでやりすぎな人がいるくらいの難はあるけど
そこそこ上手くまとまっててなかなか面白かった。

半海さんは頼りない抜けた経営者を飄々と演じててよかった。
TVでは嫌味なオッチャンみたいな役が多い人ですが
この舞台ではいい人感が漂ってて。。。
小柄だからか…なんか可愛い憎めないおじさんでした。

田岡さんは半海さんの母親役。。。
年齢的にどうなのよ~って配役だけど
そこそこシャレた元気なオバサンて感じだったから。。
ま、いっか。。。

小橋さんね~色白くて細くてめちゃめちゃキレイ。。
芝居もなかなか上手いし~。
いろんなことに疲れてても美貌を保つ
謎の信金のマドンナがすっげえ似合ってた。

あと、よかったのが経営者の弟役の林和義さん、
その外国人嫁の桜井ひとみさん、信金職員の本間剛さん
自然保護団体まがいの活動してる信川清順さん。
林さんと本間さんの絡みはすごく面白かった。

よくなかったのは経営者の元妻役の兎本有紀さんと
信金の若手職員田澤佳代子さん。
兎本さん、リアルといえばリアルだけど
抑制が効いてないから観ててイライラする。。。
田澤さんは役的にも浮いてるけど
存在自体が悪い意味で浮いてる。。。

とまあ。。
なんだかんだ言っても面白かったですよ。
明日が千秋楽だけど
観て損はない作品です。

あとね。
やっぱり小劇場系のスタッフさんは感じいいですな。
どっかの大劇場とか大手劇団のエラそ~なんとは大違い。
観に来てくれてありがとう!!!
って気持ちが前面に出てるのは
ちょっと照れくさくもあるけど、やっぱり気持ちがいい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-02-11(Sun) 15:01 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/88-2180743b


≪ いかん。。。 | HOME | Ball Clock miniを設置 ≫

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed