fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ アンドゥ家の一夜 
[20090703]
アンドゥ家の一夜

アンドゥ家の一夜

7月1日水曜日マチネ、千秋楽。

なんなんでしょうねぇ。。
観終わった後のこの穏やか~な気分は。

さいたまゴールドシアター第3回公演。
ケラリーノ・サンドロヴィッチ作、蜷川幸雄演出。

三時間ちょいの長い作品だけど
蜷川さんのラブコールを受けたケラさんが
かなり力を入れて書いたっぽい(ケラさんブログより推察)。

力を入れ過ぎて初日ギリギリに脱縞したらしいので
千秋楽だというのに台詞が入ってない人もちらほら。

公開プロンプだし、蜷川さん自ら字幕誘導してるし。
あんちょこを棒読みだし。
上手い人もいれば、ん・・・って人もいるのも事実。。

いつもの私ならツッコミを入れまくるところなんだけど。。


 
なんかね。
上手い人には素直に上手いなぁって思ったし
上手くない人がつっかえながら喋ってるのにも頑張れ~って思った。。

もう子供を見守る母親気分じゃったわ。。

まあ、そんなんも含めて面白かったっすよ。

ストーリーはよくできてるし
セットも金かかってそうだったし。
花火の照明が粋だったな~


印象に残ったのが「ラッパ」と呼ばれてた人。
声デカイよ、とも言われてたけど
発声がきちんとしてて、動きも台詞の間もいい。
見た目も持ち味も田根楽子さんに似たタイプですな。

もう一人、アンドゥ先生の奥さん。
元四季の末次美沙緒さんにちょっと似てる。
ラストは彼女にかかってると言っていいくらい重要な役を上手くこなしてた。


ばあちゃん子のわたしゃ、やっぱり年寄りに弱い。

じいちゃんばあちゃん、おじさんおばさんが
たぶん今まで生きてきた世界と全く違う世界で頑張ってるのに
それになんやかやと文句つけるなんざ、
私にゃとてもできましぇん。

なんだかんだで楽しんでる自分がいたし。

カテコには奥さんと来てたケラさんも引っ張り出されて。

カテコの途中で引っ込む人がいたりして。。

まあいろいろあったけど
なにはともあれ清家栄一さん、お疲れさまでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2009-07-03(Fri) 00:04 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/785-c6bfd5f2


≪ しのぶちゃんからDM | HOME | § 桜姫 ≫

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed