fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ 桜姫 
[20090702]
桜姫

桜姫

6月29日月曜日マチネ。

えーっと。楽しんだ。

けど、結局しのぶちゃんと笹野さんはいったいなんだったの?
みたいな。

こうこうこういう話で、あの人はこういう人でみたいなのはある程度わかったけど。

で?みたいな。。。

たぶん楽しめた理由は、役者さんたちの力と
なんとなく『上海バンスキング』『どん底』を思い出す演出だと思う。

ペット吹いてる笹野さんを見て「バクマツだぁ」って嬉しかったもん。

いろんな部分に疑問符が付きっぱなしだったけど
とりあえず楽しかったからいいのかなぁ。。

芝居としてはどうなんだって気はするけど
舞台としてはありなんでしょーかね。。。


 
よくわかんないけど、いろんなことが説明不足な気がするのね。
説明過多な脚本もそれはそれでうっとうしいけどね。

常々自己完結しがちな圭史くんだからなぁ。。

おおまかな人物相関図は頭の中で出来上がったんだけどね。
しのぶちゃんと笹野さんが何をしたかった人たちなのかがようわからん。
だから人物相関図の一部が欠けちゃってるのね。。

なもんで、帰ってから「はじめての歌舞伎」という本を引っ張り出してみた。

ここでやっと理解。。

いろんな要素がブチこまれた芝居なのね。。
一回観ただけじゃそりゃわからんわ。。

「事前に原作のストーリー把握しといたほうがいいかも」
とのアドバイスを麗さんにもらったにもかかわらず、
生来のめんどくさがりが顔を出し、
なんの予備知識も持たずに観てしまったおいら。。

今更後悔しても遅い。。

とりあえず役者さんたちのいい仕事っぷりを堪能したし
オンシアター自由劇場時代の串田さんが垣間見えたし。

ま、いっか。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2009-07-02(Thu) 17:59 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(4) | TB(2) | 編集 |

コメント
  • 管理人のみ閲覧できます from

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    2009-07-02(Thu) 20:51 | | # [ 編集 ]


  • 上海バンスキング from ぴら

    ナマでは観てないんですけどね(笑)
    カットされまくり、地震速報入りのDVDを家宝にする予定です(笑)
    昔見た映画は「なんか違うな~」と思ったんで
    BSで見ておもいっきり感動しちゃいました。
    オンシアター自由劇場をナマで観れなかったのを
    人生の七大汚点としております。。。

    2009-07-03(Fri) 00:32 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


  • 感想書けた♪ from 麗

    私も笹野さんがトランペットを吹く姿を見て、
    「上海バンスキング」を思い浮かべてました。
    舞台観たことないけど・・・(笑)

    原作のストーリー、、、
    予習して行かなくて逆に正解だったかもよ。
    変な先入観がないほうが良かったみたい。

    歌舞伎版の桜姫も楽しみになりました♪

    2009-07-04(Sat) 23:19 | URL | #qhVXTLRM [ 編集 ]


  • わっちゃぁ~ from ぴら

    激遅レス~すんません~(汗

    ん~、たしかに時間がたった今となっては
    わかんなかったことより楽しかったーって印象が強い。。
    でも予習しといたほうがもと楽しめたかもと考えるとちと残念っす。。

    ナマで観たことのないうちらに思い浮かべられる『上海バンスキング』恐るべし。。。

    2009-07-12(Sun) 20:21 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/784-7e470b99

    現代版と歌舞伎版を2ヶ月連続で公演すると話題になったこの作品。 まずは現代版を、早速観てきたよぉ~! 「桜姫 清玄阿闍梨改始於南米版...
    本日、2度目の観劇してきましたー。 「桜姫 清玄阿闍梨改始於南米版」 やはり2度目ともなると、話がすんなり入ってきて感情移入しまく...

    ≪ § アンドゥ家の一夜 | HOME | 今日も連れ連れ ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed