fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ 楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~ 
[20090605]


楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~

女優ってなんか良くも悪くもすげえなぁと。。。
「母や女であるよりも女優」
女優とは職業ではなく人種なのかねと思っちゃう。。

今はあまりそんなことはないかもしれんけど。
昭和の時代の女優の情念とか業って凄まじかったのかな。。

もしくは清水邦夫さんが女優にはそうあって欲しいと思っていたか。。


B列だったので普通に二列目かと思っていたら最前列。。
開演前には係員のお姉さんが
「上演中に最前列の前を役者が通る場合がございますので
 お荷物などお気をつけください」
ほぉ。。まさにかぶりつきやん。。

ほぼ真ん中だったので舞台を観るには支障はなさそうなんだけど。
なんか嫌~な予感が。。

暗転後、予感的中。。。

ロシア語だかなんだかのつぶやきが聞こえてきて
左右に日本語字幕が映し出されるんですが。

見えませ~ん。。。

うちに帰ってから戯曲を読み返して
やっと何が書いてあったのか確認。

これじゃあかんやん。
劇場で読むから、聞くからいいんじゃん。
帰宅してからって。。。
あの映し方では最前列真ん中は完全に死角。
舞台稽古で誰も気づかんかったんかいっ!

ま、本編入ったらそんなことは忘れておりましたが。

で、ラストにまた見えないストレスでいらっとしましたが。

そんな不満もありましたが
終わってみればいいもの観させてもらいましたって感じですな。。

↓ネタバレ含みます。。。


 
芝居そのものは面白い。
そもそも戯曲がようできとるしね。
この手の芝居でキョンキョン優ちゃんはどうなんだろうって
ちょっとだけ思ってたけどね。
強烈な個性の渡辺えりさんや達者な村岡希美さんにも全然負けてない。

何の違和感も不自然さもなく
四人の女優のぶつかり合う芝居を堪能したなぁ。。って感じ。

中でも蒼井優ちゃんにはびっくりした。。
出てきた時には女優Dはすでにおかしくなってるんだけど
そのおかしくなり加減が絶妙なのね。
かぶりつきなもんだから、細かい表情までよく観れて。
優ちゃんの表情が赤ちゃんみたいに無垢なわけですよ。
これが逆に怖くてねぇ。。
死んじゃった後が更に無垢さが増しててねぇ。。
幽霊の先輩、女優Aと女優Bがなんだか娘の世話やいてるみたいで。
あ、女優Bのキョンキョンは
えりさん女優Aのファスナーあげてやったりもしなきゃなんないから忙しい。。

三人になればいろんな芝居ができるよなぁって感じで
『三人姉妹』を始めちゃったABDが微妙に嬉しそうなのがなんとも。。

えりさんキョンキョンの掛け合いは
面白いけど、ABの哀れさを感じるし。。。

村岡さんの女優Cの役付ゆえのイライラ感とか
殴っちゃった後の躁状態とかも哀れ。。。

笑えるところもいっぱいあるけど
それが逆にもの哀しい。。。

見所だらけの80分でした。


トラムに入ってちと思ったんだけど。

『楽屋』という芝居にはトラムでもちょっと広いかな~と。。
立ち見も出る盛況ぶりなので
これ以上狭いところではできないだろうけど
これ以上広いところでやる芝居でもないよなぁ。。

けっこういろんな組み合わせで観たい芝居。

もうすぐOFF OFFシアターでも始まるんだよね。。
OFF OFFシアターの『楽屋』

ちょっと興味あるんだけどね。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2009-06-05(Fri) 17:49 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(0) | 編集 |

コメント
  • あぁ~ from 麗

    この芝居、評判いいよね。
    スルーしたのが悔やまれる。
    当日券もかなり厳しいって聞いてたし。

    ぴらさんの感想読めて、よかったわ!
    ありがとねー!(笑)

    2009-06-05(Fri) 23:27 | URL | #qhVXTLRM [ 編集 ]


  • おもろかったよー from ぴら

    あんまり演出の生瀬さんの色は感じなかったけどね。。
    ちと値は張るけど(笑)観といてよかったぁ♪

    当日券はかな~り並んでましたねぇ。。
    平日マチネでも立ち見でいっぱい。

    って、私の感想ごときで満足してどーすんのーっ(笑)

    2009-06-06(Sat) 11:23 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/756-08d2b803


    ≪ これからのPARCO | HOME | 間違えた。。 ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed