fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ 回転木馬 
[20090413]
回転木馬

回転木馬ブログ

回転木馬

4月9日マチネ。

なんだかね~。。

記憶も定かじゃないけど十数年前は
舞台の上に遊園地があるーってわくわくしたもんだけどな~。。
ちっともわくわくしない。

銀河劇場は『回転木馬』をやるには狭すぎるんだね。

幕が開いて上から降りてきたセットを見て
「しょぼっ!」と思ったのは私だけではあるまい。。。

狭いがゆえにアンサンブルの人数も少ないんだろうけど。
アンサンブル、みんな上手いと思うんだよ。
だけどなーんか迫力がないっつうかね。。

完全につかみで失敗しちゃいましたねって感じで。

そりゃテンションも下がるわ。。。

てか、小宮健吾さんがアンサンブル扱いなのはなんでやねん。
大事な役やってはるやん。
他にも安原義人さんの扱いとか
なにより舞台運びがなんだか緩慢でとか。。

だいたいさー
話がポンポン飛んで全体的にまとまってないんじゃないか?
ぶちぶち切れちゃうし、主役がアレなもんで
舞台進行とともにストレスがたまる。。

あ~やっぱ9割方文句になりそうなので
読みたくねーって方はここから下はご遠慮ください。。


 
で、そのつかみですが。。

わいわいがやがやの合間に小芝居してる
ビリーとジュリーとミセス・マリン。
ビリーの存在感薄っ!
ミセス・マリンが入ってこなきゃわかんないだもん。
ちょっとくらいオーバーアクションすりゃいいのに。

あそこはいわゆるパントマイムみたいなもんで、
動きだけで役のキャラと関係性を示さなきゃならんのじゃないのかい。
わかったのはジュリーとミセス・マリンのキャラと思いだけで
ビリーのキャラもジュリーに会ってどう思ったかもさっぱりわからん。

なんだかな~と思っていたら
本編が始まってもうあかん。。。

ビリーの芝居がほんとにダメダメ。
あんなの街でだらだら遊んでる男の子と一緒じゃん。

ジュリーに対する感情も
結婚した後、なんで家に寄り付かないかも
表現しないからさ~
一生懸命ビリーとの関係性を表現しようとしてるジュリーが空回り。

死ぬ時のジュリーへの台詞。
あそこってめっちゃ大事なのに
さらーっと流してしまっている。。

死んでから娘の様子を見てる時。
あそこはさー娘のルイーズをずっと見てなきゃ。
一緒に踊ってるカーニバルボーイ見てどうするよ。

な~んもわかってないんだか
わかってても技術がないのか。。

記憶あいまいでよくわからないけど
十数年前の東宝作品よりかなりカットされた部分があるとか。。
だったらなおさらそこを埋めるような表現しなきゃ。

い、いかん。。。
またもや絨毯爆撃になってしまっている。。。
やめとこ。。


で、ビリー以外はまあいいんちゃいますかと。。

ジュリーの笹本玲奈ちゃん。
ジュリーとしては間違ってないし、母にも見えるようになってきてるし。
いろんな意味で成長してるな~と思う。
ただね。
ビリーが受けてくれないんで気の毒としか。。。

この『回転木馬』を救っている一番の功労者はスノウですな。
正直、サカケンさんいなかったら一幕で帰ってたね。
真面目でいい人だけど空気読めないスノウを
ちょっとデフォルメして憎めない人物像に。

相方のキャリーのはいだしょうこさん。
声と芸風はキャリーに合ってるし、ちゃんとキャリーになってるけど。
その声と芸風は役を選びそう。。
どんな役でもできるというタイプじゃなさそう。。

ミセス・マリンの風花舞さん。
嫌な女できっちり演じてはいるけど
いかんせん若すぎるな。。。
ジガーに「ばばぁ」と言われてるたびに
「そうでもないだろ。。。」と思っちゃった。

そのジガーは川麻世さん。
ナマ麻世さんってもしかしたら初めてかなぁ。。
実年齢はもうオッサンなはずですが。。
やたらかっこいい。。芝居も上手いし。。
もっと見せ場があるとサカケンさんと双璧の存在になるんだけどなぁ。。

ジュリーの従姉ネッティの安奈淳さん。
頼れる姉御でした。

この日のカーニバルボーイは中川賢さん。
ものすごい技をものすごいって思わせないってものすごいね。
簡単に見えるけど実はすごいことやってる。
とんでもない身体能力だ。。

前述の安原さんと小宮さんの手堅い上手さとか
一人を除いて、出演者の皆さんは
ちゃんとこなしてらっしゃるんだが。。
アンサンブルの皆さんを含めてね。。

どういう『回転木馬』を作りたかったんだろう。。
こう言っちゃなんだが・・・
適当なやっつけ仕事に見えるんだわ、演出が。

S席¥12,000も取るんならさ。
値段に見合ったもん作れよってさ。。
ま、わたしゃそんな高い席には座っておりませんがね。

チケット売れないからって
あとから値段下げたりイベントやったり特典つけたりって。。

だったら最初から値段下げとけよって。。
まあ、これは普段から思ってることではありますがね。

今回はさらに強く思ったのでありますよ。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2009-04-13(Mon) 16:12 | 観劇 | ミュージカル | CM(1) | TB(0) | 編集 |

コメント
  • 拍手レス from ぴら

    もともとビリーには不安を持ってたんで
    期待もしてなかったんですけど(汗
    がっかりしたって言うよりテンション下がっちゃったんですよねぇ。。

    狭い劇場でも演出的に何とかしてくれるかと思ってたのが甘かった(笑)
    たしかに曲が全然活きてこなかったですよね。。。

    2009-04-15(Wed) 00:03 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/715-13467e8e


    ≪ 驚きの訃報。。 | HOME | 足りねー ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed