fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ リチャード三世 1回め 
[20090128]
リチャード三世 リチャード三世

リチャード三世

昨日が1回め・・・実は3回目まであります。。。。

つか、『冬物語』から連続シェイクスピアだよ。。

ま、いっか。。

いのうえひでのり氏が
正面からシェイクスピアに挑むとかなんとか。。

古田新太
稀代の悪党リチャード三世に挑むとかなんとか。

リチャード三世を観るのは古ちんで二人め。
私にとっての初代グロスター公は市村さん。
演出は蜷川さん。

いのうえシェイクスピア。
結論から言うと面白い。

割とややこしい人間関係を
映像を駆使してわかりやす~くしてるのも親切。
衣装も面白いし、
照明音楽もいわゆる「らしい」舞台になってるし。

ただ。。。


 
長い付き合いで古ちんの滑舌の悪さはわかってるんだからさ~
脚本的に真っ向勝負より変化球のほうがよかったんじゃないかなぁ。。
とは思う。。

なんかまわりの、特に女優陣に押されて
古ちんがこじんまりしちゃった感じなんだな。。
いま話題のナックル勝負風味だと
古ちんリチャード三世はもっと説得力あった気がすんだよね。。

ナックル勝負って・・・・意味不明か。。
ゆる~い感じというか、ぬる~い感じというか。
駄々っ子テイストなリチャードっていうか。
『千と千尋の神隠し』の坊みたいな。。

小道具にモバイル系使ってるんだし
テレビ中継風演出も盛り込んでるし
いっそ現代風の言い回しにしたほうがよかった気がするなぁ。。

シェイクスピアはもう古典だし
いのうえさんがやるんだからもっと遊びまくっていいと思うんだよね。
正統派は蜷川さんに任せとけばいいんじゃないかと。。

『ハゲレット』並に遊んでくることをちょっと期待しちゃったからなぁ。。

いや、これはこれでなかなか面白かったんだけどね。

古ちんが膨大な台詞をこなすのに精一杯で
回転の速い口八丁の悪党グロスター公とまではいかなかったのがなぁ。。

大阪、仙台を回って東京も後半戦。
ここから劇的に深みを増すってことはないだろうし。。

エリザベスに娘をくれとせまるとこはかなりよかったんだけどね。
あのあたりを拠点にもちっと膨らみが出るといいなぁ・・・と。

余談だけど、
『欲望という名の電車』再演の時から思ってたけど
古ちんと久世星佳さんの相性はかなりいいと思う。

二人中心にいのうえ演出でなんかやってくれんかなぁ。。

あと2回、細かいとこを観つつ
絶品演技の銀粉蝶さんを中心とした女優陣と
男性陣の奮起、特に古ちんの奮起を期待して
いのうえシェイクスピア『リチャード三世』を堪能したいと。

出演者の細かい感想はその折に。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2009-01-28(Wed) 14:49 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(3) | TB(1) | 編集 |

コメント
  • 私も・・・ from 麗

    いのうえさん演出だから、
    もっと遊びの部分を入れてるかと期待してたんですが。
    意外にもシェイクスピアに「真っ向勝負」を挑んでましたね。

    >『千と千尋の神隠し』の坊みたいな。。
    うははは。
    すぐにイメージできちゃったよ。
    坊のリチャード、見たかったかも♪

    女優陣の中では銀粉蝶さんがピカイチでした。

    2009-01-30(Fri) 00:29 | URL | #qhVXTLRM [ 編集 ]


  • そうそう from ぴら

    演出的にはらしいところもあるんだけど
    どちらかといえば意外に直球できたなぁと。

    坊リチャード、古ちんに合うと思うんだけどね~

    銀粉蝶さんは緩急自在で凄かった!
    彼女が出てくると場面が締まってね~
    リーガンも凄かったし、出てくれてありがとう!
    っちゅう感じですな。

    2009-01-30(Fri) 20:17 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


  • 拍手レス from ぴら

    私も面白かった~
    でもツボまではいかなかったかなぁ。。
    あと2回でツボまでいくといいなぁ。。

    2009-01-30(Fri) 20:20 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/651-de7a3556

    大阪公演、仙台公演を経て、、、 ようやく東京公演、観に行ってきましたよぉ。 「リチャード三世」 あぁ~、もうすみません。 敗北宣言...

    ≪ 三茶で疲労。。 | HOME | ワタシ in 赤坂 ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed