fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ KERA・MAP あれから 
[20081220]
あれから あれから あれから

KERA・MAP あれから

12月16日火曜日。

これはもうね、ほんとに観てよかった!

♯♭にいまいちピンとこなかったから
観ないで済まそうかな~と思ってたんだけど
お誘いがあったもんで行ってみたら。。

いや~もうホント行って良かった!
三茶遠いしなぁ~とか思ってた自分のバカ!
ってくらい充実の三時間。

セットもなかなかシャレてる。
石の階段と柱のようなセットを複雑に絡めてある。
これがカサブランカみたいでね。
あ、もちろん行ったことはありませんが(笑)
映画の『カサブランカ』とかで観たの。
狭く入り組んだ路地と階段の街ってイメージあるでしょ。
あーゆーの好きだなぁ。。

音楽もさすがにKERAさん。
どっから持ってきたかはわからんけど
フラメンコっぽいっつうかね。

ナイロン公演ほど映像は多用してなくて。
ちょっとだけ説明字幕入れたり
大事なセリフを印象的に映したりくらい。

タイトルもつけ方も秀逸。
配役も万全。

これでいい芝居にならんわけがない。


リーフレットから引用させてもらうと。

夫婦に必要なのは、忍耐より隠し事なのか・・・?
親友に必要なのは、誠意より共犯意識なのか・・・?

ケラリーノ・サンドロヴィッチが初めて描く、
熟年夫婦の倦怠と、彼らをとり巻く若者たちの日々。


ま、倦怠だけじゃないけども。
夫婦だって夫婦じゃない頃があったしね。
みんないろいろあって今を生きてんだよね。。
そしてこれからを生きていく。。
そんなお話。。


 
余貴美子さんと高橋ひとみさんが高校時代?の親友。
それが久しぶりにケーキ屋で再会して・・・
そういえば役名が無国籍風。
たとえばこの二人はニチカとミラ。
日本にもある名前だけどポピュラーじゃない。。

二人の夫はググとミクリ。
どっちかっていうと変な名前。。
ん~。。地球のとある場所ってことかいの~
どこって決めてるわけじゃなさそう。

ってことで出演者ですが。

誰がどうこうではなくて
これはもう見事な集団演技。

これこそが演劇、舞台の真髄とでも言いましょーか。
スタッフ含めてお見事と言いたい。

その中でも特に印象に残るというか、
リーフレットを見て驚いたこと。

ピザも金井勇太くんがやっていたのかぁ!

ジンタはすぐ金井くんだとわかったけどね。
ピザは誰かな~ナイロン研究生かな~
と思ってたもんだからね。
終演後に確認してびっくりですよ。
役者だなぁ。。。

あとは個人的に赤堀雅秋さんを特定できるようになったことが嬉しい。
「ウドンゲ」の脚本書いた人ってどんな人かなぁと思ってたから。

いい作品なのでぜひおすすめしたい。
せっかくのいいお芝居なのに
サイドや2階3階に空いてる席があったのが悲しかったもん。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-12-20(Sat) 13:35 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/627-1a96675f


Calender+
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed