fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ 小林秀雄先生来る 
[20080604]
小林秀雄先生来る 小林秀雄先生来る

壱組印 小林秀雄先生来る
原田宗典公式サイト

壱組印、本日千秋楽。
補助席までいっぱいのトップス。
しかしながら通路まで席を作らないのが良心的。
かと思いきや・・・
通路は芝居で使うのであった。。。
改装が決まってるらしいトップスで
面白い芝居を観てきましたです。。

それにしても。。。
来月の3軒茶屋婦人会も行くことになってるわけで。。
なんだか大谷亮介さんの追っかけのような観劇スケジュール。。。

亮介さんは大好きな役者さんだけど
ものすごいファンというわけでは。。。
「相棒」は二時間ドラマの頃から見てますが。。

ま、とにかく
その亮介さんとお馴染みのメンバーの
津軽弁とフィリピン訛りの津軽弁と標準語が飛び交う
文学賛歌と友情と女の奪い合いと小林先生の功績を称える物語。。

ていうか。。
この小林秀雄先生というお方。。
まったく存じ上げなかった自分がちと情けない。。。
すごいお方なのね。。。


 
お馴染みのメンバーだけあって
息の合い方も上々。
壱組印の新婚草野徹さんと大塚健司さん、
さとうこうじさん、水内清光さん、藤崎卓也さんは
去年も出てたし、上手い役者と認識してたから
安心感を持って観られる。

紅一点の伴美奈子さん、
たぶん観るのは初めてだと思う。。
扉座の看板だけあって上手いわ。
故郷に子供を置いて出稼ぎに来てるフィリピーナ。
これが見た目も台詞回しもすっごい自然。
男たちを翻弄しても嫌味がない。
なかなかできないよね、嫌味のない嫌な女って。

壱組印の旗揚げの再演ということで
亮介さんの小林秀雄先生はいかにも”らしい”。
ご本人は存じ上げないし、講演の録音も聞いたことはないのに
きっと小林先生ってこんな人だったんだろうと思わせてくれる。
小林先生の雑談=講演は
なぜか妙に説得力がある。

閑話休題。。
あそこでもし観客の誰かが手を挙げたらどうなるんだろう。。。


小林秀雄先生の魂がなぜ津軽に現れたのか、
なぜ日付がぴったり合うのかは
ちょっと疑問ではあるけど
青年たちの思いとかイタコとか
そんなものが影響したと思えば・・・まあいっか。。

ナレーションの声、どっかで聞いたことのある声だなと思ったら・・・
二瓶鮫一さんだったのかー@パンフ

千秋楽ってことで
物販宣伝と壱組印宣伝を
実に雄弁に語る亮介さんは可愛い。

トップス改装で使えないから
どこか別の劇場でやるという来年の壱組印公演。
絶対観よっと。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-06-04(Wed) 22:54 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/456-c452d84e


≪ 買ってしまいました。。。 | HOME | 思い込みはいかんね。。 ≫

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed