fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ 日本語を読む A「星の王子さま」 
[20080510]
stage5441_1.jpg

日本語を読む~リーディング形式による上演~

演出は早くに発表されてたものの
出演がちょい前に発表されて
そこに『久世星佳』の名前を見つけてあわてて購入。

おかげで5月の観劇ペースがエラいことになってもたっちゅう
ありがたいんだかなんだか・・・・

てな、わけわからん心境で行ってまいりました。。

寺山修司作、上様(今井朋彦さん)演出のリーディング。
上様は入り口で静かに客のお出迎えをなさっておられた。
恐悦至極に存じ奉ります。。。


 
座りっぱかと思いきや
わりかしちょこちょこ動く形態。
特に千葉哲也さん。

その千葉哲ちゃんが進行役っぽいつうか。
ト書きは全部千葉哲ちゃん担当。
電気屋の役もあるけどね。
なんだか変わり者ばかりの女優陣の中で
黒一点、一番可愛らしかった。。
オーマイパパに言い寄るとこだけは
不気味で恐い千葉哲ちゃん。
ちょっと「OUT」の佐竹っぽかったね。。

4人の女優さんたち。

一番上手いと感じたのは内田淳子さん。
「星?それとも紙くず?」を何度か繰り返すんだけど
全部微妙に違ってて、不気味すぎず
でもさらっとした威圧感があって印象的。
一番寺山ワールドに合ってた気がする。

久世姐は本編よりラスト近く
千葉哲ちゃんとともさと衣ちゃんと一緒に
点子に芝居だなんだと言ってるとこがよかった。
白浪五人衆みたいな5役の演じ分け、
声を使い分けててきっちりやってるし、
このメンバーならあれをやるのは
久世姐が一番適任だとは思うけど
なんか違う。。なんか違和感。。
じゃ誰がやれるかっちゅうと・・・・・
ん~・・・思いつかん。。
緊張で手が震えておった。。。
戸惑いみたいなのが残ってるような気がした。。

手が震えとったのは衣ちゃんもだが。。。

この作品、読んだことはないけども。
寺山さんのサン=テグジュペリへのアンチテーゼのようでもあり
オマージュでもあり。。みたいな感じなのかな。。。

寺山作品らしいっちゃらしいのだが
その中でも好き嫌いの分かれる作品じゃなかろうか。。


ちゅうか。。。
今日は異常に寒かった。。。
夏が始まったんじゃなかったのかよ。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-05-10(Sat) 18:38 | 演劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/436-05606ec2


≪ また衝動買い。。 | HOME | 放送日決定! ≫

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed