fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ オープン・The・Show 
[20080419]
オープン・The・Show

オープン・The・Show

タダ券もらって行ってきました。

去年も観た、劇団たいしゅう小説家の公演。

これも日程後半に観たほうがいいかもしれない。。

初日あけて2日め、
ドタバタがもうちょっと整理できれば
もっと笑える舞台だと思う。

でも2日めでも笑わせてもらったし
去年観た作品より面白かった。。

けど。。。


 
大衆演劇の一座の座長夫人と若手人気役者が駆け落ち。
ほとんどの座員は若手人気役者の劇団旗揚げに加担。
残された座長と座員たちはいかに。。。

てな話なんだけどね。

去年暮れからこんな感じの舞台観てんだよね。。

座長夫人と若手役者がデキちゃったのなんのは
『恋する妊婦』

残された座長たちが
新たに素人役者引き入れて
ドタバタ稽古するのは
『恐れを知らぬ川上音二郎一座』

パクったとは言わないよ。
どっちが先に企画されたかわかんないもんね。
たまたまなんだろうけどさ。
たださ。

・・・・先にやったもん勝ちだよね。。

こんなん観たよ、まんまじゃん。。
と思うのはしょうがない。。

それでも笑えたのは
出演者たちの演技と間がよかったから。

特に謎のサラリーマン山崎の平野勲人さんと
座員のオネエ、さとしの瞳ひろしさん、
一座の新米照明係、テルちゃんの中丸シオンさん。

この三人の演技がこの芝居を支えたといってもいいくらい。
口跡の良さ、間の良さ、台詞のない時の表情と動き。
どれをとっても完璧。
いい役者ってのはいるところにはいるもんだぁね。

座長夫妻は井田國彦さん&風花舞さん。
大衆演劇の座長っての、あんま知らないけど
どっか人を引きつけるもんがあるんだろう・・とは思う。
井田さんはカリスマ性はないけど
なんとなくほっとけない感じを出してたんで
そこんとこ座長らしいっちゃらしかった。

座長夫人・・・籍はまだ入ってないけど、とにかく奥さんで看板女優。
風花さんの麗子さんのほうが座長よりカリスマ性がある。
座員も麗子さんの言う事のほうが聞きそうだ。。
悪くないけど、もう気持ち、可愛げあったほうがいいかも。。
むかーし久世さんとやってたピスタッシュみたいな、
あれよりちょっと大人の女のイメージで。
そのほうがラストに説得力が出ると思う。。

他に気になる人。

タニマチの若社長、小田井涼平さん。
ホモの若社長もいいけど
劇中劇の台詞回しに感心。

人気若手役者の門戸竜治さん。
女形、めちゃめちゃキレイ。
芝居はちと弱いけど。。

あ。
あと石川よしひろさんに芝居やらせちゃいかんよ。。
そこだけ空気が動かなくなるもん。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-19(Sat) 22:28 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/421-2ddf7835


≪ ビール1ケース・米5? | HOME | マジ泣き ≫

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed