fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

MIDSUMMER CAROL お池の住人たち 
[20080406]
MIDSUMMER CAROL

最初にお詫び。

シーンの順番の入れ替えと書いちまいましたが
初演DVDを観たところ、勘違いでした。
ごめんなさい<(__)>

初演観ると、再演はかなり走ってるなぁと感じる。
テンポがいいというんじゃなくて、走ってる。
なんか雑だったなぁと感じるのですな。

休演明けだったせいもあるかもだけど
千秋楽も近いのに休演明けもないだろう・・・みたいな。。

それとね。
出演者にまとまりが感じられなかった。

この作品はパラパラ絵本をめくるみたいっていうか
紙芝居的な要素があるんで
場面がぶつぶつと切れる感じは元々あるんだけど。。
初演は出演者の連帯感みたいなものが
場面の繋がりを作ってた気がするのね。。

再演は盆回しセットにしてスムーズな場面転換にしようとしてるわりには
場面のぶつ切れ感が否めない。。


それではキャスト個々の感想を。



大貫の吉田鋼太郎さん。
前半のクソジジイはすごく上手い。
後半も単体で見れば上手いんだけど
堀米の言う「この子の心に残ろうと必死になる」
この必死さがあまり感じられない。
ガマ王子も子供帰りする大貫はいなかった。。
鋼太郎さんの大貫にはパコとの間に
天使に選ばれたような絆が見えんのだわ。

これはパコの志村玲奈ちゃんにも原因がある。
玲奈ちゃんは整った顔立ちではあるけど
パコに必要な無邪気さがなくて、無表情。
大貫がパコのために何かしてやりたくなることの
説得力が乏しくなるんだな。。
大貫とパコの間に流れる空気が
やけに冷たく感じられて残念だった。。。。

室町の笠原浩夫さん。
外見と内面の成長に悩む子役出身の役者の役なんだけど。。
外見がいかにも男らしい男って人じゃなきゃダメな役だよ。。
可愛い演技しかできなくて、見た目が男らしく成長しちゃったから
自分が覚えた演技ではオカマにしかならないって役だもん。
見た目と演技のギャップがなきゃね。。
代役とはいえ、けっこう早い時期の内田くん降板だったんだから
もっと適任な役者は探せたろうに。。
芝居的には決して下手じゃないけど
笠原さんだと室町が小さい役に見える。
ザリガニ魔人では張り切ってやってたけど
それまでの存在感が希薄なので見てて冷めちゃった。

光岡の新妻聖子さん。
異常に地味。
台詞が聞こえない時があったのは意外。
歌の声量は抜群なのに。。
メダカさんはわざとらしいくらいに可愛く読んでくれないとね。。
堀米のツッコミが生きないじゃんか。。

室町と光岡は、伊藤英明さんと長谷川京子さんへの当て書きで
ちょっと取って付けた感なきにしもあらずな役ではある。
あるけど、再演でこんなに小さい役に感じるようじゃダメじゃんよ。

堀米の春風亭昇太さん。
初演は大王が演じた役なので
やりにくかったかもしれんけど
ちゃんと自分の世界を確立してる噺家さんなんで
大王とはまた違った間合いで演じてた。
そのへんはさすがですな。
外見も大王より入院患者らしかったしね。

他の入院患者たちの初演→再演の変遷は
滝田:片桐仁→中山祐一朗
木之元:犬山イヌコ→楠見薫
で、龍門寺は初演からの持ち役で山内圭哉

このあたりの人たちは持ち味を活かしつつ
役に入っててけっこうよかった。

ただ中山さんの持ち味はボケ味にあるので
木之元へのツッコミが弱くて笑いに持っていきにくいね。

ジュンペイが死んだ後の嘆きが長~くなってたのは・・・
再演なので「サル」の言い回しと
イチゴネタだけじゃもたないと思ったんかな、僧正。。
「ねごてへん、ねごてへん」も笑い取れてなかったもんなぁ。。

入院患者らしくはないけど、
出演者中で一番安定してたのが楠見さんかな。

浅野先生は岡田浩暉さん。
初演で山崎一さんが超好演してたので
持ち味の違う岡田さんってどうよ・・と思ってたけど
意外にかなりハマってたね。
「いっぱい泣けば止まります」
の台詞が流れてしまったのは惜しいけど
全体的には上出来だと思う。。。

なにより残念なのは浩一&雅美夫婦。
NACSの戸次重幸さん、浩二の時は悪くない。
浩一がなぁ。。。
尻に敷かれる頼りない夫には見えんし
存在感なさすぎでまわりに埋もれる。
アメンボ家来も印象極薄。
小松和重さんが懐かしい。。

雅美の月船さららさん。
存在感ない上に間が悪い。
大貫の財産狙いも浩一の社長の椅子狙いも
中途半端に終わってしまっている。
それよりなによりヌマエビ魔女よ。。
インパクト極薄。
あの衣装であのメイクでインパクトないって。。
ダメダメじゃん。。。
瀬戸カトちゃんを心底呼びもどしたかった。。


病院の中のファンタジー群像劇。
チームワークばらばらに見えてしまっては
芝居として成り立たないでしょ。

終演後、初演ほど目が赤くなった人が
多くいなかったのも無理はない。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-06(Sun) 15:33 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(3) | TB(0) | 編集 |

コメント
  • 拍手レス from ぴら

    ねぇ・・・
    コソっと期待したのがまずかったかな。。。

    煽ってもらったけど
    やっぱりコクーン歌舞伎は無理だぁ~
    WOWOWでカンベンしてぇ~

    2008-04-11(Fri) 14:38 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


  • 同意! from 麗

    私も初演のキャストのインパクトが強すぎて、
    今回の再演では不完全燃焼だった一人です。(笑)

    初演の伊藤くんのザリガニ魔人はすごかったもんなぁ。
    そ、そこまでしちゃうの!って。(笑)
    瀬戸カトちゃんのヌマエビ魔女も同様。
    あのハジけっぷりが笑えて笑えて・・・。

    私、、、
    初演を観てる作品の再演公演は、行かないほうが良いみたいです。(笑)

    2008-04-21(Mon) 21:34 | URL | #qhVXTLRM [ 編集 ]


  • 私も~ from ぴら

    初演良かったもんねぇ・・・

    そうそう、伊藤ザリガニ魔人は
    まさしく『なんや知らんけどホンマもん』でしたねぇ(笑)

    あ~またDVD観たくなってきましたよ^^;

    2008-04-22(Tue) 00:45 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/413-f513fad0


    ≪ 二週間・・・・・ | HOME | 日付がぁ・・・ ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed