fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

寸評まとめ 壱 
[20120129]
調べてみると・・・
サボり数ヶ月+その前のサボりでまともに感想書いてないのが24本。

おーまいがっ・・・

覚えてる範囲でまとめてちろっと書こっかなと。
覚えてないのもあったりしますが、
そりゃつまんなかったっつうことで・・・あわわ。。


『時計じかけのオレンジ』
赤坂ACTシアター 2011年1月27日


 なんとかいうやさぐれグループあたりに不満が。。
 ドリさん禅さんあたりの安定感や
 鋼太郎さんシンディの吹っ切った芝居に救われた感じ。


『サド侯爵夫人』
シアターコクーン 2011年2月12日


 木場さんが上手すぎる。
 生田くんアンヌのプチあばずれ感がよかった。
 今年の豪華女優陣の『サド侯爵夫人』も楽しみです。


『日本人のへそ』
シアターコクーン 2011年3月10日


 たかお鷹さんが印象強く残ってます。
 玲奈ちゃんと幹二さんの思い切りの良さ、
 バンチョウさんその他出演者の気持ちの入った芝居など
 いろんな物を引き出すひさし作品の底力が感じられた作品。


『〆』
赤坂レッドシアター 2011年3月26日


 時期が悪かったね。
 震災前なら、もしかして今ならノーテンキに楽しめたはず。


『欲望という名の電車』
パルコ劇場 2011年4月14日


 出演者は良かったんだけど、演出が?な印象。
 ラスト、去っていくブランチと見送るステラたちの構図が悪すぎた。


『トップ・ガールズ』
シアターコクーン 2011年4月20日


 冒頭のトップガールズたちの中で知ってるのは法王様だけだったのと
 ガールズトークって聞くほうは楽しくないってので乗れなかった印象。
 ガールズトークは参加してこそ楽しいもんだよね。
 出演者ではぶっきらぼうながら愛情深いお姉さんの麻実さんがさすが。
 それとアニメに出てきそうな小生意気な女の子だった池谷さんが上手かった。


『紅姉妹』
紀伊國屋ホール 2011年4月27日


 女の友情ってのもなかなかいいもんですよね。
 三人のオネエさまたちがいとおしい。


『港町純情オセロ』
赤坂ACTシアター 2011年5月7日


 橋本じゅんちゃん復活公演。
 シェイクスピアのオセロー、神戸任侠バージョン。
 ってことくらいしか覚えてない。。
 つまんなーいとは思わなかった気はするんだけど。



てなわけで。

弐、参に続きます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2012-01-29(Sun) 21:13 | | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/1198-03ec4613


≪ 寸評まとめ 弐 | HOME | 『ラ・カージュ・オ・フォール』 ≫

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed