fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ モーツァルト! 
[20110123]
モーツァルト!

2010年12月18日マチネ。

2010121811180000.jpg

ダブルキャストで一度しか観ないなら
当然このキャストです。
演出は置いといて、作品としちゃいい作品なんで
安心のキャストで観たいもん。

ただねー。。

慣れってのは良し悪しだなぁとも思いますな。。


 
ダントツで良いのはナンネール。
高橋由美子さん以外に誰がやるよってくらい一体化。
初演以来、ますます深みを増してる。
ナンネールの「そんなこと言わないで」と「パパが亡くなったわ」を名台詞にしてしまった。
由美子ちゃんエライ。

パパの市村正親さんも深い。
ヴォルフに断絶宣言したパパの奥に深い愛を感じる。

井上芳雄くんのヴォルフ。
いい意味での余裕があるのはいいんだけど
下手すると慣れ過ぎになる危険を感じる。。
アッキーみたいにはなるなよー。

コンスタンツェの島袋寛子ちゃん。
クセが抜けて素直な歌と演技になってきたね。
喜ばしいことです。

セシリアの阿知波悟美さんはいつ観ても安心。
ヴォルフの亡骸の傍らの上着から
ニタニタしながら金を持ち去るとこのクソババア加減も
憎たらしいけど上手いなぁって思う。


ここからは・・・辛口になります。。

司教様は誰か他の人に変えてくれんかな。。
棒読みに加えて、唯一の取り柄の声量も落ちた。
もうよかろうもん。。。

男爵夫人の歌はすばらしいんだけど。
前回の完璧さから品がガタ落ち。
演出家の指示か本人の工夫か知らんが、
パパとヴォルフの決別でやれやれ┐('~`;)┌みたいな仕草はダメじゃろ。
星金がどうしてもクローズアップされるけど
男爵夫人の最大のポイントは星金リプライズにある。
あそこに持っていくためには
必要以上に人としての感情を出したらいかんじゃろ。
カツラも品がない。
他にこの役をやれる人が見当たらんのだから
香寿たつきさんがこんなでは困る。

シカネーダー登場のノリはいいんだが。。
もうボイトレする気はないんかのー。
革命のとこが一向に上手くならん。。
♪パ、リ、に、かく、め、い、が。・・・イラッとする。


いい作品だと思うんだけど。

演出家と一部の出演者、
それと客が慣れすぎてきてるのが怖い。

いっそのこと演出家を変えてみるってのは・・・
ありだと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-01-23(Sun) 17:56 | 観劇 | ミュージカル | CM(0) | TB(0) | 編集 |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/1132-27be95f0


≪ § 抜け穴の会議室 ~Room No.002~ | HOME | § 春琴 ≫

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed