fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ 春琴 
[20110122]
春琴

春琴

2010年12月10日マチネ。

再々演。

ちなみに再演を観た時の衝撃はこちら

海外を回るとか回ったとか?

日本が誇る文豪の一人と
日本が誇るスタッフと日本が誇る多彩な俳優陣、
そしてサイモン・マクバーニー。
見事なコラボレーションです。

何度やっても何度観ても素晴らしいものは素晴らしい。

カーテンコール、平日マチネだというのに、千秋楽でもないのに、
熱い拍手にスタンディングオベーション。

真に素晴らしい舞台には
誰が煽らなくもそれにふさわしい賛辞が贈られるものです。

 
素晴らしかったとかよかったとかね、陳腐な表現ですけど。
それしか言いようがないんですな。

深津絵里さんが素晴らしいのはもちろん、
すべての役者がスタッフが素晴らしいんでね。


初演は観てないけど、
再演から確実に深みが増してる。

観てる側の想像力を掻き立てて
劇場全体を春琴の世界に引っ張り込んでくれる。

何も言うことはありません。


オールスタンディングは当然です。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-01-22(Sat) 20:32 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(1) | 編集 |

コメント
  • スタンディング from 麗

    この作品は、スタンディングに値する、
    素晴らしい作品だよねぇ。
    昨今の、なんでもかんでも立てばいいっていう風潮は、
    本当にヤメて欲しい。(笑)

    マクバーニーの演出も本当に素晴らしいね。
    日本人以上に日本を知り尽くしてる感じがして、
    もぉ~脱帽ですわ。

    この作品は、定期的に公演をして欲しいね。
    何度でも観に行くわよ♪(笑)

    2011-01-23(Sun) 02:09 | URL | #qhVXTLRM [ 編集 ]


  • スタオベ from ぴら

    躊躇なく立ちました。
    これで立たずに何で立つ!ってね(笑)

    > なんでもかんでも立てばいいっていう風潮

    そそ、これは好かんな~

    > この作品は、定期的に公演をして欲しいね。
    > 何度でも観に行くわよ♪(笑)

    あい、私も行きます!(笑)

    2011-01-23(Sun) 17:44 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/1131-6014de06

    2009年の再演公演を観に行き、非常に感動したこの作品。 早くも再々演となり、、、今年も観に行きました。 「春琴」 やっぱりこの作品は素晴らしい! 観客の想像力をかきたて、目だけでなく、 耳や、匂い、空気感をも感じることができる極上の作品でした。 ...

    ≪ § モーツァルト! | HOME | 下北沢へ ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed