fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ K2 
[20101203]
K2

K2

11月6日マチネ。

チケット争奪戦惨敗で完全に諦めていたこの芝居。
「チケットあるよー」の神の声。
声かけてくれた神と、コンビニでチケットゲットした神の息子さんに感謝!

壮大な密室、K2=エベレストで遭難した二人の男の物語。
2日初日だったから4日目に観たわけですな。。

始まったばかりというのが言い訳にならないというのは
先日の『鋼鉄番長』代役の三宅さんを観ればわかる。

稽古期間が短かろうが、他の仕事が忙しかろうが、
初日が開くまでにチケット代に見合ったレベルまで持ってくるのが
プロってもんであります。



チケット取ってくれた友人とも終演後に話したんだけど
やっぱりどう考えても稽古不足。

クライミングの練習は結構やったみたいだけど
肝心の芝居がねぇ。。

お互いの台詞が噛み合ってない。
特に前半はチグハグな会話に終始。
台本の翻訳にも問題はあるけれど
それを自分の言葉にしてしまうのが役者の仕事。

草剛くんがテイラーで動、堤真一さんがハロルドで静。

その対比も大事だけれど
ラストに残す者と残される者の立場の違いに持っていくために
山の男同士の信頼関係みたいなもんが必要なんじゃなかろうかと。

どうもこの二人の間には信頼しあってる空気がない。
言葉が荒っぽくても言い争ってても
この人たちは命を預け合ってK2を登頂した山の男たちなんだってのが
醸し出されなきゃラストの説得力がない。

ていうかねー
草くんは柄違いだわな。
どう贔屓目に見てもフィルターかけてもイタリア系に見えない。
線が細すぎてK2登頂できそうにも見えない。。

とか書くとまーたファンの人に怒鳴り込まれるかもしれんけど。

救いはまずセットの見た目。
いかにも氷壁っていうのと
シーンとした空気と奈落まで使った空間作りが
どうにもならない遭難者たちの切羽詰った感と
ラストの静謐感が増幅されてた。

ただしピッケルで叩くんなら
そこには発泡スチロールじゃないものを仕込んどけ。。
音がめっちゃ間抜け。

それと最後のハロルドの独白で救われた感じですな。
死を覚悟した男の静かな独白は
それだけでこの舞台観られて良かったなと思えます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-12-03(Fri) 14:09 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(1) | 編集 |

コメント
  • あらら from 麗

    辛口ね。(笑)

    >どうもこの二人の間には信頼しあってる空気がない。
    たしかに・・・。
    これは年齢的なものもあるのかなぁ?
    テイラーがどうしても頼りなく見えちゃうのよねぇ。
    クライミングをこなす体力を思えば、
    あまり年齢のいったキャスティングは無理だという事も分かるんだけどね。
    宙吊りになったテイラーを、必死にロープで支えるハロルドのシーンでは、
    ロープを通じて「絆」があったように見えたけどね。(笑)

    セリフの応酬では・・・(以下自粛)

    2010-12-04(Sat) 01:57 | URL | #qhVXTLRM [ 編集 ]


  • だって・・・ from ぴら

    始まってそんなに経たないうちに
    (稽古不足だな、こりゃ・・・)って思ったもん。

    > テイラーがどうしても頼りなく見えちゃうのよねぇ。
    そうなんだよねぇ。。
    他に適役はいくらでもいるし
    草くん向きの役も他にいくらでもあるのに。。

    2010-12-07(Tue) 18:50 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/1114-33a42323

    堤さんと草?くんの二人芝居って事で話題になったこの作品。 激戦チケットを握り締め、行ってきました。 「K2」 いやぁ~凄い!! 何が凄いって、、、劇場に雪山が出現!(笑) そしてその雪山には2人の”山男”が確実に存在してました。 雪山というシュチュエ...

    ≪ § カーディガン | HOME | § 鋼鉄番長 ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed