fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

§ ザ・キャラクター 
[20100801]
ザ・キャラクター

ザ・キャラクター

7月21日マチネ。

感想書きづら~い。。

野田作品を観るたびに
自分の感性の貧しさと知識のなさを思い知らされる。。

じゃあ観なきゃいいじゃんといつも思う。。

でも克服したいってのもあるんだな、これが。
厄介ですな。。

ストーリーはわかった。
でも必ずメッセージがあるはずなんだよね。
それを受け止められないのが悔しい。。

どっかに書いてあったと思うんだけど。。
「言葉が神になる」
みたいなことがさ。

文字とか言葉が芝居の中ではかなりのウェイトを占めてるんだけど・・・

野田さんの言葉に置いていかれる瞬間があるのが歯痒いのね。。
それも何度もね。。。


 
ただね。
オウム真理教に纏わるもろもろの事件をモチーフにした芝居を
今のこの時期にってのが重要かなぁって思うんですよ。

今の日本って国家存亡の危機みたいになってない?

オウムよりもっと巨大なものが暗躍してるって言うかさ。

オウムは国家の転覆を本気で考えてたわけで
あれよりもっと周到なやり方してる連中がいるんじゃないかって。

野田さんが発するものは
『パイパー』や『ロープ』と根っこが同じなんじゃないかな。。

という気がしてます。


てなわけで出演者の話を。

宮沢りえちゃんは私の中でどんどん株が上昇してる。
松たか子さんと同じくらい舞台女優として進化する人ね。
しかもむちゃくちゃキレイだし。

家元の古田新太さん。
野田さんがこの役は古ちんしかいないと言ったそうで。
ほんとにそうだね。
麻原某とダブるもん、大人になりきれてない感じがね。

大家の橋爪功さんがいい味出してます。
橋爪さんが芝居全体をコントロールしてる感じがした。。

怪我から無事復帰の銀粉蝶さん。
息子を取り返すため、悪の書道教室に立ち向かう勇敢なオバチャン。
まだコルセットしてるんじゃないかと思いますが、お元気そうでなにより。

美波ちゃんが可愛い。
エレンディラ以来、どんどん上手くなっている。
同じハーフだし、りえちゃんみたいにいい女優さんに成長して欲しい。

テレビの印象で苦手かな~と思っていた藤井隆さんですが、
舞台だと意外と素直な演技というか・・・
全然苦手じゃないタイプでした。

池内博之くんは何故か印象薄。。。
いい役者なんだけど、なんかカンパニーに馴染んでない気が。。

チョウソンハさんは声がダメだ。。
春琴の時はセリフなかったっけ?
声が高いのは別にいいんだけど
声を張ると超音波みたいな不快な音が混じる。。

ものっそ久しぶりの田中哲司さん。。。
なーんか扱いが軽くてなぁ。。
不満なんですけどー。。
『パイパー』も軽かったよなー。。
なんで軽い扱いなんだよ~~~~~


やっぱり理解してないなー、自分。。

たぶん、WOWOWで放送すると思うのね。

『ロープ』がそうだったように
テレビでじっくり見てやっと面白さが理解できるかもと思う。。

だったら最初からテレビ待ちでもいいじゃないかって思うんだけど。。

テレビで見るにしても、
あの劇場で体感すべき何かがあるとも思うわけだ。。

そういうわけで。

劇場で観た上でのテレビ待ち。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-08-01(Sun) 17:29 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(1) | 編集 |

コメント
  • かけたー! from 麗

    お留守の間にお邪魔さま♪(笑)
    やっと感想書けたのでコメントなんぞ。

    いやぁ~ほんと野田作品は感想書くのも一苦労ですわ。
    野田さんの頭の良さを、少しでいいから分けて欲しい。(笑)
    モチーフとなった事件があまりにも知ってる事件だったので、
    芝居として観れずにいましたが、「高校生以下は1000円」という制度で、
    この事件を知らない世代に芝居を観てもらおうとした試みに拍手です。

    新太くんはほんと適役だったね。
    と言われて本人が嬉しいかどうかは別として。(笑)

    2010-08-17(Tue) 22:27 | URL | #qhVXTLRM [ 編集 ]


  • 喜んでるよ from ぴら

    古ちんはあーゆーの絶対好きだもん(笑)

    野田さんねぇ、ほんとにねぇ。。
    小学生が高校教科書読むみたいなもんだもん。
    いまさら頭良くならんしなぁ。。

    あの事件は他人事だったけど
    ニュースはおもいっきり見てました。
    そっか・・・15年前だもんね。。
    高校生以下はリアルタイムで知らないよね。。

    2010-08-20(Fri) 19:13 | URL | #UAFbf53c [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://cool8390.blog82.fc2.com/tb.php/1055-3a474a09

    丸1ヶ月ぶりに2度目の観劇をしてきました。 「ザ・キャラクター」 今回はもぉ~ラストで涙が止まらない。 マドロミの独白が胸に突き刺さ...

    ≪ § ファウストの悲劇 | HOME | 心配です ≫

    copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    Calender+
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    Infomation

    おけぴ

    おけぴ携帯劇場MAP

    観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

    こりっち

    演劇ライフ

    e+

    チケットぴあ

    ローチケ

    彩の国シェイクスピアシリーズblog

    PARCO劇場blog

    Sept blog

    イーオシバイドットコム

    Theatrix!

    e+エンタメブログランキング

    自転車キンクリーツカンパニー

    ナイロン100℃


    Blog Parts


    E-mail form

    Name:
    Mail:
    Title:
    Comment:


    Link Spetial Thanks
    フルーツメール

    b-cures.

    Simple Life

    空色地図 -sorairo no chizu-

    今日もわんパグ


    RSS Feed