メールフォーム
観劇ライフにおけるひとりごと。
THEATER BOX
blogTop
Archive
All title
Search
RSS
Admin
Ball Clock BK
Category
ストレートプレイ (261)
ミュージカル (54)
映画やらライブやら (37)
チケット (98)
TV (95)
DVD (22)
役者 (19)
演劇系雑談 (181)
From携帯 (196)
よもやま話 (210)
Comment
ぴら:01/04 11:45
クロ戌:01/02 04:37
ぴら:04/05 03:21
かしまし娘:04/03 13:05
ぴら:02/03 21:02
かしまし娘:02/03 13:53
ぴら:08/16 14:57
しげ:08/16 00:59
ぴら:08/11 11:06
しげ:08/09 22:01
Trackback
【徒然なるままに・・・】:『ガス人間第1号』 (11/18)
マンツーマン英会話プライベートレッスン・英語個人レッスン・ETC英会話は初歩からビジネス英語まで :コックニーって何?~Bow Bellsの音が聴こえますか? (08/03)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『抜け穴の会議室』@渋谷PARCO劇場 (02/01)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『春琴』@世田谷パブリックシアター (01/23)
アッパレじゃ!:現代能楽集? 春独丸 俊寛さん 愛の鼓動 (01/19)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『タンゴ -TANGO-』@渋谷シアターコクーン (01/18)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『カーディガン』@渋谷PARCO劇場 (12/08)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『K2』@世田谷パブリックシアター (12/04)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『鋼鉄番長』@2度目 (12/04)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『じゃじゃ馬馴らし』@彩の国さいたま芸術劇場 (11/28)
Profile
Author:ぴら
辛口多し。。。ごめんね。。
QR Code
Visitor
フォームメール
フォームメール
Counter
月別アーカイブ
前の月(06月)
|
2011年07月のアーカイブ
|
次の月(08月)
眠い。。。
[20110731]
真夜中に久々に来ましたよ、緊急地震速報のエリアメール。
相変わらずイヤな音っす。。
チキンなワタシはそれから眠れず。
ねみぃ~・・・
プレートさん、せめて小出しにしてくれませんかね。
それと夜中はカンベンしてください。。
さてと。
本日、うっとこ辺りは県知事選挙の投票日っす。
眠いけど・・・ビシッと投票行ってきます。
スポンサーサイト
★続きを閉じる
2011-07-31(Sun) 11:56 |
|
よもやま話
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
『ベッジ・パードン』を観てきた
[20110722]
台風の影響で寒~い。
そんな中、三茶へ。
前回の三谷作品は震災で電車のダイヤがズタボロで泣く泣く諦めたので
啄木以来のミタニン生誕記念作。
これどうなんでしょ。
いや、かなり笑わしてもろたんですけど。
芝居として面白いかっちゅうと・・・うーん。。
萬斎さんにしてもふかっちゃんにしてもそりゃ確かに上手い。
特に萬斎さんの金ちゃんは外国人に囲まれた日本人というシチュエーションの中での
金ちゃんの思いにかなり共感できて興味深い。
けどさー。。
金ちゃんもアニーもあんまし魅力あるキャラに描けてない。。
萬斎さんやふかっちゃんを役者として活かしきれたかすごく疑問。
大泉洋さん、舞台は初めて観た。
明るいけどぼそっとやな奴ってのが似合う。
三谷さんが意外に気に入ってる役者だと思う。
ただ・・・大泉さんが何やっても笑うってのはカンベンしてほしい。。
浦井くんはなかなかよかった。
部分的に二枚目出るのは余計だけど。
彼はイケメンではありますが、二枚目やっても魅力的にならん。
幹二さんや新納くんと同じタイプなんだな。
あと、ミュージカル役者だからっていちいち歌わせんでよろしい。
この作品のキモは浅野さん。
浅野さんが何役も早変わりで演じる事に意味と意義がある。
てか、三谷さんが浅野さんに頼りすぎてる気がする。。
今回、シス先行で取れたので最前列でしたが。
首がマジ痛いっす。。
この時間になっても痛いっす。。
なんとかならんのか、Sept。
★続きを閉じる
2011-07-22(Fri) 00:39 |
|
ストレートプレイ
|
CM(6)
|
TB(1)
|
編集
|
▲
『リタルダンド』を観てきた
[20110719]
地元はどしゃ降りなのに、都心部はたいして降ってない。。
なんかムカつく・・・(-_-;)
それはさておき『リタルダンド』
申し込んだ覚えがないのに何故か抽選結果通知メールがきた公演。
ワタシもヤバいな。。
鋼太郎さんがフリーダム。
のびのびと認知症を演じてらっしゃる。
特にしんぺーさんとの絡みは楽しそうでいらっしゃる。
でもぶっちゃけ、歌いらないと思う。。
息子と作り合ったとかいう二曲だけでいいじゃん。
あ、それと鋼太郎さん童謡メドレーも必要ね。。
なんか歌の入れ方が不自然。。
それとセット。
リアルに作り込みすぎてると思う。
もっとおもいっきり簡素化したほうがいい。
G2氏の感性ってほんとワタシに合わんなぁ。。
帰ってからチラシの整理してたら
リタルダンドのチラシにこんなのを発見。
"妻に想いを寄せる後輩"
・・・え?
これって伊礼くんの役のこと?
彼は由美子ちゃんに気があるんじゃないの?
稽古中に変更になったの?
ようわからん。。
まわりは鼻をすする音でいっぱいだった。
まあ、わからんでもないけど。
これだけ何人も気にかけてくれる人たちがいるのは
幸せなことなんだよなぁと思う。
孤立してしまうことのほうが多いからね。。
★続きを閉じる
2011-07-19(Tue) 18:47 |
|
ストレートプレイ
|
CM(2)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
なでしこ世界一!!!
[20110718]
一番大事な試合なのに
寝ちゃったのでリアルタイムでは見られず・・・
今、録画中継で試合終了。
やってくれました!なでしこJAPAN!!!
重戦車軍団みたいな米チームに押されまくりながら
焦らず諦めずの冷静ななでしこJAPANでした。
明るい話題の少ない今の日本に
久しぶりの明るいニュース。
ゴールドの紙吹雪を背にW杯を高々と掲げるなでしこたちに
ちびっと泣けた。。
得点王と大会MVP、澤さんおめでとう!
優勝おめでとう!
そしてありがとう!
★続きを閉じる
2011-07-18(Mon) 13:00 |
|
よもやま話
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
あっぢぃ
[20110716]
うだる~溶ける~
そんな中、新宿は紀伊國屋サザンシアターへ。
『秘密はうたう』
元四季の女優二人とダンディ東宝、
+元M.O.P.最年少の4人で送るバリバリのストレートプレイ。
演出はマキノさん。
面白かった!
いやー、これは観てよかった。
マンマ・ミーア!のドナ以来の知寿さんは
最初こそちっと浮いてるなぁと思ったけど
キャビア食べるあたりから乗ってきた感じ。
つうか、あのディナー美味そうやった。。
なんちゃらソースかけた肉~・・・
お腹なりそになったわい。。
ま、人間、墓場まで持っていきたい秘密の一つや二つや三つ四つはあるもんさね。
それでも生きていくねんな。
★続きを閉じる
2011-07-16(Sat) 17:18 |
|
From携帯
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
なでしこ決勝!
[20110714]
すごいね、なでしこJAPAN。
ドイツを延長で破り、スウェーデンに逆転勝ち、
いよいよ決勝戦っすよ。
相手はアメリカ。
オペレーショントモダチには心から感謝しとりますが、
当然ながら日本を全力で応援させてもらいます。
がんばれニッポン!
★続きを閉じる
2011-07-14(Thu) 18:00 |
|
よもやま話
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
南へ・・・
[20110709]
録画準備だけして寝るはずが
つい最後まで見ちゃったよ。。
これねー、千秋楽の前日に観る予定だったのねー。
あの時は電車がヤバかったんで払い戻ししたのね。
見ながら思ったのは(相変わらずわかりづれぇ…)
最後に野田さんの解説があったんで、
それを踏まえてDVDに落としながら見返すとしましょ。
収録日は震災の二日前。。
そっか。。
そのままテレビつけてたら次の舞台放送予告。
来月下旬に『トップガールズ』
これは見返してみたかったんで楽しみ。
キャストだけじゃなく裕美さんインタビューもあるみたいで。
これまた楽しみ。
★続きを閉じる
2011-07-09(Sat) 02:15 |
|
TV
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
W杯 &・・・
[20110708]
日本は大変な時だし、男子ほどの話題性も人気もないから
あんまり話題になってませんが。
女子サッカーのワールドカップ真っ最中っす。
二位でグループリーグ通過。
一位で通過して欲しかったけどね。
二位だったんで準々決勝は優勝候補でホームのドイツと対戦。。
がんばれニッポン!
そしてアルゼンチンではコパアメリカ真っ最中。
日本代表も出る予定でしたが。
まあいろいろありまして。。大人の事情が重なって断念。
こういう時期ですからねぇ。
チャリティマッチも盛り上がったサッカーですからねぇ。
南米の強豪と戦う不屈の日本代表が見たかったねぇ。。
★続きを閉じる
2011-07-08(Fri) 00:29 |
|
よもやま話
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
|
HOME
|
copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.
Template By
innerlife02
RSS1.0
,
Calender+
06
| 2011/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年10月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (3)
2012年03月 (4)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年08月 (3)
2011年07月 (8)
2011年06月 (4)
2011年05月 (10)
2011年04月 (6)
2011年03月 (12)
2011年02月 (3)
2011年01月 (14)
2010年12月 (12)
2010年11月 (8)
2010年10月 (11)
2010年09月 (18)
2010年08月 (17)
2010年07月 (12)
2010年06月 (18)
2010年05月 (18)
2010年04月 (26)
2010年03月 (19)
2010年02月 (16)
2010年01月 (21)
2009年12月 (15)
2009年11月 (21)
2009年10月 (22)
2009年09月 (27)
2009年08月 (31)
2009年07月 (26)
2009年06月 (27)
2009年05月 (28)
2009年04月 (19)
2009年03月 (29)
2009年02月 (21)
2009年01月 (18)
2008年12月 (25)
2008年11月 (14)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (27)
2008年07月 (23)
2008年06月 (21)
2008年05月 (24)
2008年04月 (19)
2008年03月 (24)
2008年02月 (22)
2008年01月 (21)
2007年12月 (25)
2007年11月 (28)
2007年10月 (24)
2007年09月 (20)
2007年08月 (26)
2007年07月 (21)
2007年06月 (24)
2007年05月 (27)
2007年04月 (18)
2007年03月 (35)
2007年02月 (7)
2007年01月 (19)
2006年12月 (17)
2006年11月 (19)
2006年10月 (4)
2006年09月 (2)
2006年08月 (1)
2006年07月 (5)
2006年06月 (2)
2006年05月 (2)
2006年04月 (9)
2005年11月 (1)
2005年10月 (1)
Infomation
Blog Parts
E-mail form
Name:
Mail:
Title:
Comment:
Link Spetial Thanks
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-
アッパレじゃ!
地獄ごくらくdiary
後藤ひろひとブログ「ひろぐ」
山内圭哉ブログ「頭の中がちょいカユいんだ!」
松重豊ブログ「修行が足りませぬ」
戸田恵子ブログ「Show Must Go On」
リンクに追加
管理者ページ
RSS Feed
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS