メールフォーム
観劇ライフにおけるひとりごと。
THEATER BOX
blogTop
Archive
All title
Search
RSS
Admin
Ball Clock BK
Category
ストレートプレイ (261)
ミュージカル (54)
映画やらライブやら (37)
チケット (98)
TV (95)
DVD (22)
役者 (19)
演劇系雑談 (181)
From携帯 (196)
よもやま話 (210)
Comment
ぴら:01/04 11:45
クロ戌:01/02 04:37
ぴら:04/05 03:21
かしまし娘:04/03 13:05
ぴら:02/03 21:02
かしまし娘:02/03 13:53
ぴら:08/16 14:57
しげ:08/16 00:59
ぴら:08/11 11:06
しげ:08/09 22:01
Trackback
【徒然なるままに・・・】:『ガス人間第1号』 (11/18)
マンツーマン英会話プライベートレッスン・英語個人レッスン・ETC英会話は初歩からビジネス英語まで :コックニーって何?~Bow Bellsの音が聴こえますか? (08/03)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『抜け穴の会議室』@渋谷PARCO劇場 (02/01)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『春琴』@世田谷パブリックシアター (01/23)
アッパレじゃ!:現代能楽集? 春独丸 俊寛さん 愛の鼓動 (01/19)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『タンゴ -TANGO-』@渋谷シアターコクーン (01/18)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『カーディガン』@渋谷PARCO劇場 (12/08)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『K2』@世田谷パブリックシアター (12/04)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『鋼鉄番長』@2度目 (12/04)
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-:『じゃじゃ馬馴らし』@彩の国さいたま芸術劇場 (11/28)
Profile
Author:ぴら
辛口多し。。。ごめんね。。
QR Code
Visitor
フォームメール
フォームメール
Counter
月別アーカイブ
前の月(04月)
|
2011年05月のアーカイブ
|
次の月(06月)
至近距離
[20110526]
『スウィーニー・トッド』最前列で観劇。
前回は日生劇場でしたかね、二階最後列だったもんで、
今回はせめてS席でと思いましてね。
そしたら最前列のご案内。
ありがたや、しのぶちゃんファンクラブ。
みなさんメイクが濃いのね~。
中でもターピン、あれ安崎さんだよね?
もはや安崎求の原型をとどめておりません。
そしてシンディ。
ミートパイ持って超至近距離!
愛らしゅうございました。
アンサンブルがハイクオリティでなにより。
先日のレミゼアンサンブル、特に男性サンボに比べたら雲泥の差。
不満もなくはないけど。
スウィーニー・トッドはおもしろい。
スポンサーサイト
★続きを閉じる
2011-05-26(Thu) 22:35 |
|
From携帯
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
ゲット
[20110522]
『身毒丸』ゲット。
あっさり繋がって拍子抜け。
まあ、身毒丸が新人だからどうなるかわからんもんね。
でも大竹しのぶさんの撫子は観たいってんでゲット。
これ、銀河劇場なんだなぁ。。
遠いのやだなぁ。。しゃーないけど。。
なんにしても。
新しい『身毒丸』、程よい席で東京千秋楽を観ます。
注文の多い電話に親切に対応してくれた
ホリプロチケットセンターのお姉さん、ありがとう(^o^)ノ
★続きを閉じる
2011-05-22(Sun) 23:22 |
|
チケット
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
暑かった。。
[20110519]
日陰はそうでもないけど日射し強し。
そんな中、コクーンへ。
古ちん撮られちゃったねぇ(笑)
蜷川舞台じゃネタにできんからつまらんなー
と思いながらご観劇。
・・・橋之助さんでよかった。
勘三郎さんじゃウザい若旦那になったかもしれん。
本日、笹野高史さんもご観劇。
それにしても・・・長ぇよ。。
蜷川×ひさしは長いのが欠点ですな。
★続きを閉じる
2011-05-19(Thu) 23:11 |
|
From携帯
|
CM(2)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
すぺしゃる!
[20110515]
どんくらいぶりっすかね、帝劇。
長らく来ない間に帝劇100周年だそうで。
へぇ~~~・・・と特に感慨もなく。。
てなわけで、レミゼです。
100周年スペシャルキャストです。
通常キャストはスルーしてスペシャルです。
見た目の印象で一番強烈なのは鹿賀さん。
鹿賀ジャベールで「PLANET OF THE APES」が脳内を駆けめぐった。。
・・・ごめんね鹿賀さん。。
★続きを閉じる
2011-05-15(Sun) 15:39 |
|
From携帯
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
設置完了
[20110514]
久しぶりにいい天気になったし、
これから気温が上がるかもしれんので、すだれ設置しましたよ。
居間と和室のベランダ面に設置。
我ながら上手いことできたと自画自賛。
巻き上げ器具とかサッシ取り付け器具とか買って出費は痛いが
節電のためには致し方なし。
そうそう、ホームセンターでこんな物も買ってみた。
「エニーロック」という名の密閉器具。
今までいろいろ買ってみたけど、
密閉具合も使い勝手も抜群にいい。
おすすめ。
★続きを閉じる
2011-05-14(Sat) 15:01 |
|
From携帯
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
高いっ!
[20110513]
関東は節電必須の流れっす。
なるべく灯りは点けないようにしてるけど
玄関とキッチンのコンロの上は暗いと困る時が。。
そこは電球が使われてるので電気を食いますな。
で、話題のLED電球に替えようとK'sデンキへ。
以前よりLED在庫豊富。
それにしても高ぇ~。。
見栄張ってパナソニック買っちゃったから高ぇ高ぇ。
でも電球より明るいっす。
明るさが480ルーメンらしいけど・・・
ルクスとルーメンの違いがわからん。。
Wikipedia読んでもわからん。。
★続きを閉じる
2011-05-13(Fri) 15:55 |
|
From携帯
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
安いっ!
[20110510]
軽自動車税を納めてきました。
普通自動車税の約5分の1やん。
安っ!
コンビニで入金できんのはめんどいが。。
でも収税課のお兄さんが
「さっそくのご入金ありがとうございました」
つってくれたんで、ま、いっか。
話は変わって。
夏の暑さ対策にすだれ購入。
購入したはいいけど、設置方法に悩んでます。
さーて。どうしたもんか。。。
今月中にはなんとかせんといかん。。
★続きを閉じる
2011-05-10(Tue) 13:41 |
|
From携帯
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
祝・じゅんちゃん復活
[20110509]
一昨日観てきましたよ、オセロ。
じゅんちゃん元気そうでなによりっす。
ちょっと腰をかばってる気がしたけどね。
とにかく舞台復帰でけてよかった、よかった。
芝居の感想はいずれ・・・・・・
書く気あんのかよ状態ですな。。
気はあるんですが・・・
行動が伴わんのですな。。
ま、いっか。。
★続きを閉じる
2011-05-09(Mon) 15:43 |
|
From携帯
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
きたーっ!
[20110505]
だいぶ前に予約したDVD来ましたよ。
つうかねー、あまりにも前過ぎて
予約したことすら忘れてましたがな。。
二枚組なのねー。
のちほどありがたく拝見させてもらいます。
忘れてたといえば『リタルダンド』
エントリーした覚えがないのに当選メールがきた。。
いつエントリーしたんだろ。。
忘れすぎじゃね?
こわいね。。
★続きを閉じる
2011-05-05(Thu) 14:48 |
|
DVD
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
ブルーマンと亀ちゃん
[20110504]
GWですなぁ。
例年どおり予定なし。
昨夜のWOWOW、ぼーっと見てたらいきなり亀ちゃん。
ブルーマンと共演・・・ほぉ。
ブルーマンは見たことないんで、
勝手なイメージでは "青いが~まるちょば"
思ってたのとは多少違いましたが、これはこれで案外おもろい。
舞台の上で公開化粧した亀ちゃんは
ロックに乗せて・・・あれ、なんていうんだっけ。。
白の長い鬘で頭ぶわんぶわん回すヤツ。。
あれをやっておりました。
下北沢の行きつけの寿司屋で寿司を食べるブルーマンたちがちょっと可愛い。。
★続きを閉じる
2011-05-04(Wed) 10:38 |
|
TV
|
CM(0)
|
TB(0)
|
編集
|
▲
|
HOME
|
copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.
Template By
innerlife02
RSS1.0
,
Calender+
04
| 2011/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年10月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (3)
2012年03月 (4)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年08月 (3)
2011年07月 (8)
2011年06月 (4)
2011年05月 (10)
2011年04月 (6)
2011年03月 (12)
2011年02月 (3)
2011年01月 (14)
2010年12月 (12)
2010年11月 (8)
2010年10月 (11)
2010年09月 (18)
2010年08月 (17)
2010年07月 (12)
2010年06月 (18)
2010年05月 (18)
2010年04月 (26)
2010年03月 (19)
2010年02月 (16)
2010年01月 (21)
2009年12月 (15)
2009年11月 (21)
2009年10月 (22)
2009年09月 (27)
2009年08月 (31)
2009年07月 (26)
2009年06月 (27)
2009年05月 (28)
2009年04月 (19)
2009年03月 (29)
2009年02月 (21)
2009年01月 (18)
2008年12月 (25)
2008年11月 (14)
2008年10月 (26)
2008年09月 (22)
2008年08月 (27)
2008年07月 (23)
2008年06月 (21)
2008年05月 (24)
2008年04月 (19)
2008年03月 (24)
2008年02月 (22)
2008年01月 (21)
2007年12月 (25)
2007年11月 (28)
2007年10月 (24)
2007年09月 (20)
2007年08月 (26)
2007年07月 (21)
2007年06月 (24)
2007年05月 (27)
2007年04月 (18)
2007年03月 (35)
2007年02月 (7)
2007年01月 (19)
2006年12月 (17)
2006年11月 (19)
2006年10月 (4)
2006年09月 (2)
2006年08月 (1)
2006年07月 (5)
2006年06月 (2)
2006年05月 (2)
2006年04月 (9)
2005年11月 (1)
2005年10月 (1)
Infomation
Blog Parts
E-mail form
Name:
Mail:
Title:
Comment:
Link Spetial Thanks
ARAIA -クローゼットより愛をこめて-
アッパレじゃ!
地獄ごくらくdiary
後藤ひろひとブログ「ひろぐ」
山内圭哉ブログ「頭の中がちょいカユいんだ!」
松重豊ブログ「修行が足りませぬ」
戸田恵子ブログ「Show Must Go On」
リンクに追加
管理者ページ
RSS Feed
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS