fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

月別アーカイブ
前の月(10月)2010年11月のアーカイブ次の月(12月)

溜まるばかりです 
[20101128]
11月初めの『鋼鉄番長』以来、
感想を書かないかんヤツが溜まる一方でござる。。


そして今日も芝居を観に行ってまた一つ溜まった。。。

今日の芝居は現代能楽集Ⅴ。

一言で言うなら「倉持くん偉い!」



詳しくはいずれ。。。


いつになるやら。。


一応、明日から書くぞー!
という決意だけはしてますが。。


私って自分に甘いからな~

行為が伴わない可能性高し。。。



鈴木杏ちゃん来てたと思うんだけど
マスクしてたから自信なし。。。
スポンサーサイト







ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-11-28(Sun) 17:29 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

逆戻り 
[20101124]
長塚圭史はどうしたいんだろ?

せっかく『アンチクロック~』で観客に歩み寄りかけたというのに。
ま~た観客マル無視に逆戻り。

あ、『タンゴ』観てきたんです。
その話です。

キャスト陣の好演に反して
内容はまたしても圭史自己満足。

やりたいことは今回もなんとな~くわかるけど
言葉が上滑りして客席に届かない。

とどめはカーテンコール無し。


圭史くん、そんなに客がお嫌いですか?



詳しくはそのうち。。

書かなならんヤツが溜まってるもんですから~。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-11-24(Wed) 21:07 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

待ってました! 
[20101118]
こちら


菜津子姉さんのブランチですよ。


これは観なきゃいかんでしょ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-11-18(Thu) 15:12 | | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

小雨の高円寺 
[20101117]
まだ新感線も『カーディガン』も
感想を上げてないというのに。。

久々の燐光群を観に高円寺へ。

先日見つけた居心地のいいカフェでランチ。
スーププレート。
ドリンク付で800円。

2010111713030000.jpg

このスープ、シチューに近いと思うんだけど。
これがむちゃくちゃ美味しかった!
具沢山で体もぽかぽかあったまる~

で、肝心のお芝居ですが。

『3分間の女の一生』
私はこれけっこう好きです。

伊丹十三映画テイストに別役実風味をいっぱいまぶした感じ。
という感じでしょうか。

とりあえず感想はいずれまた。




ここからは私信です。。

『カーディガン』

そこそこ面白かったけど・・・
前フリがちと長い上にテンポがちょっと良くないかも。
強くおすすめはしませんが、
観て損はしないかな~って感じです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-11-17(Wed) 20:29 | | From携帯 | CM(2) | TB(0) | 編集 |

§ じゃじゃ馬馴らし 
[20101115]
じゃじゃ馬馴らし

じゃじゃ馬馴らし

10月27日マチネ。

じゃじゃ馬馴らしといえば
エリザベス・テイラーのカタリーナを映画で観た記憶がありまして。
じゃじゃ馬ってより猛女みたいな女で。
で、その時のペトルーキオがなんていう俳優さんか忘れたけど
ヒゲ面で迫力押しの豪快な男ってイメージで。

なもんで、今回のキャタリーナの市川亀治郎さんよりは
むしろペトルーキオの筧利夫さんのほうが心配で。。
筧さんって小柄だしなーって。

いやー、小柄なハンデなんて問題なし。

映画とはまったく違うけど
説得力十分なじゃじゃ馬馴らしでした。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-11-15(Mon) 22:25 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(1) | 編集 |

§ ポテチ 
[20101114]
ポテチ

ポテチ

10月21日マチネ。

一ヶ月近く前ですなぁ・・・あはは。。。
どんだけさぼってんねん。。


ポテチはうすしおが好きです。
が、コンソメだっておいしいです。

ポテチはなんだっておいしいし
ボールはバットに当たれば飛ぶ。

「ただのボールがあんなに遠くに・・」

そんなお話。

原作があるらしいけど・・知りません。。


演出の蓬莱竜太くんが脚本も書いてまして。

モダンスイマーズ主催の蓬莱くん、
最近は外部の脚本書いたり、演出したりと活躍してるけど。。

個人的には今の蓬莱くんはまだ過渡期かなぁと思う。
現実感と仮想感の間でまだ無駄なものが多い。

この舞台のセットも舞台奥のバーチャル感に比べて
真ん中のセットのごちゃごちゃした感じのバランスが悪い。
色をパステルグリーンにしたぐらいじゃダメだ。。
蓬莱くんから無駄な物がそぎ落とされた時が楽しみではありますが。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-11-14(Sun) 21:05 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

神が拾ってくれた 
[20101106]
あらゆるチケット業者に見放された『K2』

ダフ屋が儲かるのは嫌なので
観られないものは仕方ないと
視界から完全にシャットアウトしておりましたが。

「チケットあるよ~」との神の声!

捨てる神がいれば、拾ってくれる神がいるもんなのぢゃよ。

というわけで、なんちゃらかんちゃらズーに続いて観られないという
最悪のケースは回避されましたー。


しげさん、声かけてくれてありがとー!



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-11-06(Sat) 18:21 | | From携帯 | CM(2) | TB(0) | 編集 |

航空ショー 
[20101104]
昨日のソワレ、『鋼鉄番長』観てきまして。

行きの電車、駅に滑り込んできた電車は
通勤電車かよってくらい超満員。

原因はうちから程近い航空自衛隊基地で行われた航空ショー。

駅までの道々、
カメラ片手に空を見上げる人多数。
空には轟音。
何事かと見上げると
六機編隊の戦闘機、正式名称は知りませんけど。。
華麗な大空のショーが繰り広げられておりまして。

その見物客の帰りと見事ぶつかったわけですな。。

いつもなら余裕で座れる時間帯、
立ちっぱなしとは思わなんだ。。



その後、チケットを取ってくれた友人と合流、
早めの晩ごはん食べてサンシャイン劇場へ。

2010110317300000.jpg

いや~面白かった!
パロネタ元がストライクゾーン世代だったから
むちゃくちゃ面白かった。

全面的中止も危ぶまれた公演ですが
再開してくれてよかったー。

代役の三宅さんとは真心一座を一緒に観た仲だし(笑)
幸か不幸かじゅんちゃんバージョンを観られなかったから
何の違和感もなく。

じゅんちゃんバージョンも観てみたかったけど
あの動きが出来ない状態ならしょうがない。
腰は肉体の要ですからな。。
無理したらとんでもないことになるんで
しっかり養生していただきたい。

そしてなるしー。。
ブチッと客席に聞こえる音でやっちまったらしいね。。
代役の河野まさとは妙になるしーを意識しすぎてる気もしたけど。
いつもならあるはずもない大役で
張り切ってやっておりました。

詳しい感想は・・・

書くかなー・・・どうかなー。。

鋼鉄番長0000.png

書く気になったら書きますってことで。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-11-04(Thu) 15:47 | 演劇 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

| HOME |

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed