fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

月別アーカイブ
前の月(05月)2010年06月のアーカイブ次の月(07月)

§ ドレッサー 
[20100616]
ドレッサー

ドレッサー

数年前にも『ドレッサー』を観まして。
パルコで、まあ、久世星佳さんが出てたからですけど。

そのときの座長は平幹二朗さん、ノーマンが西村雅彦さん。
で、演出が・・・スズカツ。。

今回の『ドレッサー』を観て
スズカツ唯一の長所、役者を見る目の確かさにもちょっと疑問が。。
座長はともかく、西村さんはノーマン役者じゃなかったんだなあと。
もっと前の、まだサンシャインボーイズの頃ならよかったかもしれん。。

ノーマンってのは座長夫人からもマッジからも
他の劇団員からも見下されるべき存在でなきゃならんのねと。
ラストにノーマンが(みじめなヤツだな)と客に思われなきゃならんのだなと。。
そんな意味でも小宮孝泰さんのノーマンはとにかくはまってた。

そして演出。
大谷亮介さんの演出は群像劇として捉えた『ドレッサー』。
座長とノーマンだけじゃなく、
あらゆる登場人物の関係性が浮き彫りになってた。
『ドレッサー』って深い芝居じゃないか。。
あのパルコのスカスカした『ドレッサー』ってなんだったんだろ。。
スポンサーサイト







ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-06-16(Wed) 20:36 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(0) | 編集 |

| HOME |

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed