fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

月別アーカイブ
前の月(12月)2010年01月のアーカイブ次の月(02月)

8分! 
[20100131]
一時間は覚悟してたのに。

意外と早く繋がりました、シス先行。

2人の夫とわたしの事情

あらすじと解説を見る限り、期待大!

今度こそKERAさん、頼みますぜ。


今回はイープラスかぁ。。
どんな席がくるんでしょーか。。

では買い物がてら引き取りに行ってきます。




追記☆

XBのほぼ真ん中。
一般的には良席なんでしょうが。。。
ん~・・・ちびの私にゃXA潰すんでもなきゃちとつらい。。

もうちょい後ろが良かったなぁ。。
B・C列あたりが最高なんだよねぇ。。
スポンサーサイト







ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-31(Sun) 12:30 | 演劇 | チケット | CM(2) | TB(0) | 編集 |

§ 血は立ったまま眠っている 
[20100129]
血は立ったまま眠っている

血は立ったまま眠っている

ヘビーな作品だ。。

寺山修司の処女作。
処女作にしてこれだけヘビーですか。。
このあとの作品がヘビーでマニアックになるはずだわ。。。

森田剛くん演じる良が終戦時に1才で今17才。
ってことは1961年の話ってことですな。
ってことは60年安保絡みの話ですな。

・・・知らね~。。
生まれてもいないし。。
なんとなく雰囲気は想像できますが。

でもね、寺島しのぶさん演じる夏美が昭和16年生まれで18才。。
計算おかしいだろ。。まあ、いいけど。

寺山戯曲としては昨年の『中国の不思議な役人』よりわかりやすいと思うけど。
演出的には・・・なんだかな~と感じちゃった。

蜷川さんらしいとは思うんだけど。。
なんだかな~。。なんですな。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-29(Fri) 14:02 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(1) | 編集 |

雨~ 
[20100128]
渋谷に着いたら雨になっていた。。
あ~うっと~し~。。

しかしあったかいので ま、いっか。

今月二度めのコクーンです。
若い子多いな。。

魔曲にも多かったけど、さらに多い。
森田くんファンですかね。。

開場前から場違い感がひしひし。。

寺山作品だからってんで予習してきたけど。
あんまり意味ないかもなぁ。。

正直よくわからん戯曲だったし。。。

とりあえずエログロありなのは間違いないらしい。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-28(Thu) 13:38 | | From携帯 | CM(4) | TB(0) | 編集 |

福岡シティ劇場が休止ですと。 
[20100127]
ふ~~~ん。。。

よく今までもったわっつうのが正直な感想。

基本、新しもん好きの福岡人には
ロングランだの過去の名作だのは不向きだと思う。
つうことは四季の公演形態が不向きだと。

加えて不景気。
九州の不景気は関東圏の比ではないのよね。

ま、キャナル自体が出来て以来、躓きまくってきてるわけで。。
場所も悪いしね。。

A氏の弁

別に優先的じゃなかっただろ~
現に今が『コーラスライン』。。。

それに。。

>ロングラン公演として福岡で上演する大型ミュージカル作品の在庫が、
 正直に申し上げますと現在ございません。

だから~福岡にロングランは向いてないんだってば。。
福岡のマーケティングやってないでしょ。。

そもそも作品の在庫じゃなく人材がいないんじゃないかと。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-27(Wed) 00:03 | 演劇 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

ふ~~~ん 
[20100126]
ここんとこ、こまつ座公演は欠かさず観てます。

一部例外を除いてこまつ座のオンラインチケで取ってます。
最前列じゃないそこそこ前めの席、重宝してます。
いや、してました。

それが。。
今回最後列ですか。。
人気公演とか話題の公演ですか。。
嫌がらせですか。。

そうですか。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-26(Tue) 12:13 | | チケット | CM(0) | TB(0) | 編集 |

無事確保 
[20100124]
ジテキンからハガキ到着~
入金も済ませて無事に希望日確保。
ありがたや~

んで、ついでにゴローちゃん舞台もゲットしようかと電話。
抽選らしいので余裕の時間に電話したものの。。

「お名前を吹き込んでください」のアナウンス。

名前を入れようとした時に我に帰る。。

マヌケだ。。
夜中、子機に向かって自分の名前を2回繰り返す姿。
ちょーマヌケだ。。。

そう思った瞬間に電話を切った。

そういえば前にもこんなことがあった記憶がある。

ジャ○ーズが絡むとチケの売り方がバカバカしい手段になる。。

別役作品だし三鈴姉さん出るしで興味あったけど。。

ま、縁があれば観られるでしょ。
観られなきゃ縁がなかったってことさ。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-24(Sun) 14:23 | 演劇 | チケット | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ 冬のライオン 
[20100123]
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?




ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-23(Sat) 07:39 | | ストレートプレイ | 編集 |

珈琲ブレイクin高田馬場 
[20100121]
アメリカン飲んでます。

またしても更新滞り。。
ネタがない、観劇予定もない・・・

とボーッとしていたら。

またもやチケットが舞い込んできた。
ぃやっほーぃ\(^o^)/

てなわけでのこのこ出かけてきました。

これから新大久保に移動してグローブ座です。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-21(Thu) 12:58 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

斎藤幸子・・ 
[20100116]
朝から見てもうた。。
どんだけ暇やねん。。

これ、ルテ銀だよね。
ルテ銀らしからぬ芝居やね。


面白いかどうかはよくわからん。。

二幕冒頭でもんじゃ本気食いしてる。。

もんじゃって食べたことないや。。
美味しいの?


明星さんがみょうにキレイだ。


なんだか。。
中山祐一朗主演みたいな話でした。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-16(Sat) 14:25 | | TV | CM(0) | TB(0) | 編集 |

銀だこ。。 
[20100114]
昨夜テレビを見ていたら銀だこ特集をやってた。
銀だこ社長は局の無理強いで
日曜まで八個入り100円引きをやるという。。

うちの近所のショッピングセンターは食べ物関係のテナントが充実しててね、
銀だこもあって特に土日は大盛況なのね。
その銀だこ、今日は平日というのに大盛況。

みんなテレビ見てたんかい。。。

並ぶのキライなのでたこ焼き横目に見ながら帰ってきましたとさ。

ちょっと食べたかったんだけどね。。

まあ、いいや。。

今はダイエット強化週間設定中だし。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-14(Thu) 16:37 | | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

確保・・・できたかな? 
[20100113]
今年の2~3月期に『上海バンスキング』の次に
どうしても観たい舞台『富士見町アパートメント

久しぶりのジテキンSTOREっす。
去年の大先生の芝居は期間短いわ、
『リチャード三世』とまるかぶりだわで行けなかったもんで。
二年以上ぶりだ~。

いちおうDM会員みたいなものになってるはずなので
申し込んだ分は確保できてる・・・と思う。。
わかんないけど。。

ていうか、他で買う気0ですから。
セット券狙いですから。
確保できてないと困るって話ですぅ。。

というわけで。
ハガキ待ち。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-13(Wed) 18:46 | 演劇 | チケット | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ 十二人の怒れる男たち 
[20100112]
十二人の怒れる男たち

俳優座HP

1月11日マチネ。

コクーンバージョンに比べりゃ地味な感じは否めないし
客層も平均年齢がぐーんと上がってるけど。

面白かった!
私的にはこっちのほうが好みかも。

ちょっと役者の比較表なんぞ。。

 コクーン 
俳優座
陪審員一号石井愃一高塚慎太郎
陪審員二号柳 憂怜荘司 肇
陪審員三号西岡徳馬三木敏彦
陪審員四号辻 萬長立花一男
陪審員五号筒井道隆井上倫宏
陪審員六号岡田 正岡田吉弘
陪審員七号大石継太高橋克明
陪審員八号中井貴一松橋 登
陪審員九号品川 徹小山内一雄
陪審員十号大門伍朗外山誠二
陪審員十一号斎藤洋介里村孝雄
陪審員十二号田中要次松島正芳


文学座、俳優座、朋友、昴etc・・・
し、渋い。。当然実力派ぞろい。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-12(Tue) 15:14 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

超久しぶり 
[20100111]
どんくらいぶりかわからんほどご無沙汰の六本木に来てます。

(月末まで何もないのぅ。。)
と、そこに格安チケットが舞い込んだの。

あっさり乗っかってこれから俳優座劇場です♪

芝居は『十二人の怒れる男たち』

コクーンバージョンをつい1ヶ月前に観たから
演出や演技の違いも楽しみ。

それにしてもこっちの役者さんたちは渋揃い。。
松橋登さんがこそっと楽しみ。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-11(Mon) 13:31 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

寝れな~い! 
[20100109]
最初だけチラッと見て寝ようと思ったのに~。。

『印獣』ね。

長津田麗子登場でもう眠れな~い。。

2時40分まであるじゃ~ん。。

録画してんだから寝たいんだけど
なんかもうテレビの前から動けない。。

こうなったら最後まで見てやるぞ。。


クドカン&河原リーダーのトークと尺の関係か、
開演時の「♪ミレミ ミレミ」の繰返しが省略されてたのがちょっと残念。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-09(Sat) 00:16 | | TV | CM(0) | TB(0) | 編集 |

今年の漢字占い 
[20100108]
またもやかしまし娘さんちから拾ってきた。。

その名も『今年の漢字占い

そしてこんなん出ましたっ!

kanji.jpg

2010年のきみを表す漢字は 『運』
 これまで頑張ってきたことが実を結んだり、
 運命の人と出会ったり、昇給・昇進したり…なんか、いいことたくさんある予感!
 この一年は、「運」がすべて。あのね、幸運って、タイミング良く訪れるものなんだって。
 だから、チャンスを逃したらあんまりそのことは深追いしないように気をつけて。
 頑張り損になっちゃうから。流れに任せて、ラクラクハッピーを掴んじゃお☆


『流れに任せて』
いいね~この言葉(笑)
喜んで任せます~
運が良けりゃその幸運をつかめって事ね。。運が良けりゃね。。

ついでにおみくじなんかも引いてみた。
初詣のときは末吉だったし。。。

で、結果がこれ。。。

中吉


ちょっと出世。。(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-08(Fri) 15:47 | 日記 | よもやま話 | CM(2) | TB(1) | 編集 |

5日坊主 
[20100107]
今年こそは毎日更新するぞ!と、元旦に固く誓った。

固く誓ったけど。。。

やっぱりねとしか言いようがないっす。。

5日で挫折。。

ま、こんなもんです。。

夏休みの日記だってまともに書いたことなかったもんね。

兄貴の日記を盗み見て何があったかを把握、
勝手に一行日記と題して31日にまとめて書いたヤツを提出したら
先生に発想がいいと褒められ、小学生のくせに世の中こんなもんだと。。



今年もやっぱりマイペースです。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-07(Thu) 10:45 | | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ 東京月光魔曲 
[20100105]
東京月光魔曲

東京月光魔曲

ちょっと江戸川乱歩っぽい香りがそこはかとなく漂うチラシ。。

豪華キャスト。

そりゃ~期待するよね。
おもいっきり期待してた。

面白いと思うのよ。
昭和初期の日本って激動の狭間にあって
戦争がすぐそこに迫ってて、みたいな。
そういう時代の東京を描くのは面白い。

ただ。。
ちょっと詰め込みすぎたね。
あれもこれもじゃそりゃ三時間半にもなりますがな。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-05(Tue) 13:08 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(4) | TB(1) | 編集 |

観劇初め 
[20100104]
劇場はいいやね。

Bunkamura入口にはでっかい門松。
いや~正月やね。


肝心の芝居はね~

KERAさんどうした?みたいな感じですかね。

やろうとしてることはなんとなくわかるけど。。

とっちらかった印象ですな。

詳しい感想は後日。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-04(Mon) 18:35 | | From携帯 | CM(2) | TB(0) | 編集 |

ぐーたら 
[20100103]
だらだらも二日目。

初劇場詣を控え、そろそろぐーたら脱出せんとね。。

てなわけで、近所の稲荷神社に二度目の初詣でも行こうかなと。

元旦には人生初の靖国神社詣でをしまして。
日本人なら行っておくべきだなと。。
行ってみてそう思いました。

伯父がミャンマーで戦死してるそうなので
伯母にも靖国参拝を頼まれたことがあってね。
私は写真でしか知らないけどイケメンな伯父さんだった。。

甥のTにその話をしたら、資料館を時間かけてじっくり見てた。
で、戦没者の遺影のとこで「その人の写真はある?」と訊くので
私「遺族の申告制だし、ないっちゃない?」
T「写真は誰か持っとる?」
私「うちの実家にあるよ」

どうやら申告しようかと考え始めた様子。
ま、系譜でいえば大伯父にあたるわけですからね。
いろいろ思うところがあったらしい。。

悪くない傾向です。
伯母も亡き伯父も喜ぶやろ。


しかし初詣は元旦の午後に行くもんじゃないね。
人多すぎ。。着いた時はお参りに長蛇の列。
一旦断念。。

資料館出たら規制解除になってたので
すんなりお参りできました。

東京はやっぱり人多いなぁ。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-03(Sun) 13:06 | | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

三ヶ日 
[20100102]
舞台中継がほとんどない。。

とりあえずさっきから歌舞伎中継を見てます。

兄弟でも足を出すタイミングが合わず
弟が兄ちゃんに合わせてましたな。。

それにしても吉右衛門さんは迫力あるな~



だいたいね、一月は歌舞伎とか落語とか伝統芸能が多くてさ。
私好みの舞台をあんまりやってないのね。

今月の観劇予定は二本。

この調子で去年より減るとよいのですが。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-02(Sat) 20:35 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

2010年 
[20100101]
あけましたね。
今年もよろしくお願いします。


元旦から甥のTんちに食べ物差し入れに来ております。

元旦から洗い物やら掃除やら。。。
なんで私が。。。嫁はいつ見つけるねん。。
と思いながらの新年の始まりです。

せっかくなのでこれから一緒に初詣。

いい年になりますように。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2010-01-01(Fri) 14:09 | | From携帯 | CM(2) | TB(0) | 編集 |

| HOME |

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed