fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

月別アーカイブ
前の月(03月)2008年04月のアーカイブ次の月(05月)

§ ラ・マンチャの男 
[20080430]
ラ・マンチャの男 ラ・マンチャの男

ラ・マンチャの男

これ、もう長~~~~いことやってきたのよね。
今まで観たことなかったのよ。
なんでかっていうと・・・・・・
幸四郎さん、苦手なのよ。。。。

むか~し、大河ドラマで「山河燃ゆ」ってのがあって
毎週見てたんだけど・・・
主演の幸四郎さんだけがすげぇ苦手な演技だった。。
じゃ、なんで今回観る気になったかってぇと・・・

・・・・単なる気まぐれ。

ストーリーは何故か知ってるの。。
なんで知ってんだろ。。

決め台詞もどうしてだか知ってんの。。
なんでかな。。。。

とにかく一度は観とこうかなと、
たまたま千秋楽が取れたし。
ってことで行ってきましたよ。

いやぁ・・・・・すげぇな・・・
スポンサーサイト







ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-30(Wed) 19:51 | 観劇 | ミュージカル | CM(0) | TB(0) | 編集 |

劇団M.O.P.がなくなる 
[20080429]
解散っていうか、区切りをつけるそうな。。

マキノさんはここであと3年と書いてるけど
あと3公演なら実質あと約2年で終わり。。

ていうか、いまさらって気がしないでもない。。

緑子姉さんや三上さんは劇団以外の仕事が多いし
慢太郎さんもそうだよね。
木下さんや奥田さんもテレビで見る機会が多いもん。

M.O.P.の芝居は一回しか観た事ないけど
大人の劇団っつう印象。

なれど。
そんなに堅いイメージはないし
かといって、壊れすぎてない。
粋な大人たちの粋な芝居。

でもあれだ、わざわざ劇団を名乗らなくても
そういう芝居はできるもんね。

区切りをつけるのはいいことかもしれない。

あと3回か。

これは観とかねば。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-29(Tue) 17:28 | 演劇 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ 49日後・・・ 1回め 
[20080428]
49日後・・・ 49日後・・・ 49日後・・・

49日後・・・

ん~。。
面白かったんだけど。。。

謎多すぎる上に、結局何にもわからずじまい。
それでいいっちゃいいんだけどさ~。。

個々の役者を堪能するって意味じゃ
こういうのもありだとは思うけどさ~。。

あの☆★は誰ので誰が※△×したの?
なんで■□○は☆×に隠してあるの?
あのゾ★△は誰?

etc・・・・・・

観てる間は笑ったりビビったりして
それなりに楽しんでたんだけど
観終わってから、、、、、
疑問がいっぱい。。

謎が解けるかとパンフも読んでみたけど
謎のまま。。。
読み応えはあるけどね。。

自分であれこれ想像するには
ヒントが足りないし
想像が広がりすぎる。。

原案→脚本の段階で
ちょっとばっかしとっ散らかったかもしれない。。

どうやらあまり考えないで
目の前にあるものを楽しんだほうがいいようです。。。

まだ観てねえよ!って方は
ここから下は読まないでね。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-28(Mon) 17:24 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(0) | 編集 |

§ どん底 
[20080427]
どん底

どん底

今年初の佳作、良作、大傑作。

原作読んでません。
黒澤映画は断片的な記憶のみ。

ケラリーノ・サンドロヴィッチの「どん底」として
見せてもらいましたが。

いい。
実にいい。
最高にいい。

これを観ずして今年の演劇は語れない。
ってくらいものすごくいい。

演出的なmyツボが多かったせいもあって
個人的に超絶大傑作になってしまっている。。

私が観た日はWOWOWのカメラが入ってた。
放送日未定と書いてあったけども
もう心はすでにまだ見ぬ放送日に飛んでいる。

いつかな~ o(^^)o わくわく



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-27(Sun) 13:17 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(2) | TB(1) | 編集 |

そして「49日後・・・」 
[20080423]
を観てきたわけですが。。。

連チャンはやっぱいかんわ。。。

体力の限界が近づいておるようなので
詳細はまた後日。。

ちょっとだけ書くならば。。

謎多すぎ~
腐敗物リアルすぎ~
ゴキちゃん気持ち悪い。。。

ではまた後日あらためて。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-23(Wed) 22:21 | | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

おでかけ日和 
[20080423]
昨日も今日もいい天気で
まさに行楽日和でございます。

そんな日和の中、劇場にこもる自分はどうなんだと思いつつ
行き帰りで行楽気分を味わいながら
PARCOに向かいます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-23(Wed) 12:04 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

「どん底」 
[20080422]
本日観てきたわけですが。

帰ってから、何やかやと忙しく
また明日も渋谷に行くので
体力温存のため
詳しくはまた後日。。。

結論だけ言っとくと
これ、完璧にツボ。
パンフの大森さんのインタビュー読んで納得。
終演後、ロビーでケラさんと並んでる
串田和美さんを見かけたのも何かの因縁か。。。

つうわけで、また後日。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-22(Tue) 22:18 | 観劇 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

ビール1ケース・米5? 
[20080420]
しつこい。

真剣にしつこい。

食い物なんかに釣られて取らないっつうの、新聞。

「隙間の何ヵ月かだけでも」
「隙間ありません」
「じゃそろそろ・・」
「考えてません」

だから。
取る気ないの察しろってば。
空気読めってばさ。

それでもまだ今日の勧誘はマシなほう。

毎★なんか上から目線、タメ口だもん。。

ぜーーーーーったい取らない!毎★新聞。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-20(Sun) 12:49 | | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ オープン・The・Show 
[20080419]
オープン・The・Show

オープン・The・Show

タダ券もらって行ってきました。

去年も観た、劇団たいしゅう小説家の公演。

これも日程後半に観たほうがいいかもしれない。。

初日あけて2日め、
ドタバタがもうちょっと整理できれば
もっと笑える舞台だと思う。

でも2日めでも笑わせてもらったし
去年観た作品より面白かった。。

けど。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-19(Sat) 22:28 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

マジ泣き 
[20080417]
ナマで観たことなかったし、別にファンでもないのに。

立岡さん追悼の意味で久しぶりに観た『夢から醒めた夢』。
「みんな光になったのね」でマジ泣きしちまった。。。

カテコでニコニコしながら歌ってる立岡さんにも泣けた。

しばらく観る気になれん。。。

しかし。
DVDの棚見て我ながら呆れる。。

嫌いなくせに四季と宝塚のDVDがいっぱいある(爆)
それなのにちっとも観ない(爆)
・・・アホ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-17(Thu) 18:43 | | DVD | CM(0) | TB(0) | 編集 |

また一人。。。 
[20080416]
タダ券きたーーーー^^

面白いかどうかはわかんないけど
面白くないことはないと思うんで
ありがたく頂戴いたしましょ。。

と喜んでいたら。。。。


今頃知った。。。
立岡晃さんの訃報。。。

めぐり合わせが悪くてナマで観たことはないんだけど。。

うちにある「夢から醒めた夢」のDVDでは
優しいおじいちゃんとして立岡さんがそこにいる。

ウェストサイドの公演後にホテルへ。。。。
翌朝、亡くなっているのが見つかったらしい。。
亡くなる当日までウェストサイドに出演していたのか。。。

役者としては幸せなんだろうか。。

でもなぁ。。

ご冥福をお祈りします。
光の国で安らかに。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-16(Wed) 15:58 | 演劇 | 役者 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

絶品?チーズバーガー 
[20080415]
ロッテリアがいま力入れて売ってるヤツね。

新しいもんは試してみるを実践。。
とりあえず買ってみた。。。

・・・・まずくはない。。
ウマイっちゃウマイ。。
が・・・

黒胡椒すごくない?
肉の臭みをブラックペッパーでごまかしてるだけじゃ?

それに・・ちと高い。。

絶品て・・・・んな大げさな。。。

普通のチーズバーガーでいいや。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-15(Tue) 21:16 | 日記 | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

ちょっとだけ出演者発表 
[20080414]
「キーン」 天王洲 銀河劇場
[出演]市村正親/西牟田恵/中嶋しゅう/高橋惠子/他

ほぉ。。。

なかなか面白そうな顔合わせなんじゃないの?

これってコメディ風味?

だとすると、いっちゃんの暴走がちと心配なのだが。。。

ま、しゅうさんもいることだし
なんとかなるやろ。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-14(Mon) 21:30 | 日記 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

ダイエットなんだってば。。 
[20080413]
買い物から帰ってきて
入り口で同じマンションの女の子に出会う。

人懐っこい子で
いつも元気に「こんにちは!」とあいさつしてくれる。

今日はこんなものをくれた。。。

200804130220000.jpg

わたしゃね、チョコ大好きなんだよ。。

しかしね、ダイエットもせにゃいかんのだよ。。

目の前に明治ミルクチョコレートを置いて
欲求としばし格闘。。。

・・・・・勝てませんって。。。
・・・・・意志弱いんだもん。。。

だからいつまでもダイエットしてんじゃん。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-13(Sun) 17:15 | 日記 | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

話題性か・・・信念か・・・ 
[20080411]
ドラクルでがっかりし。。
ビューティクィーンで見直しし。。

正直ようわからん長塚圭史。

確認するべく、阿佐スパ新作を観に行くことにした。。

チラシには阿佐スパの3人の名前と
『あともうひとり』
としか書いてなかったわけですが。。

先日発表されたあともうひとりの名前は
『奥菜恵』

ほぉ。。。

わたしゃこの人をナマで観たのはたぶん1回こっきり。
「Shuffle」だけだと思う。

その時はバリバリ博多弁のブスなねえちゃんだった。。

上手かったのよ。
博多弁も芝居もね。
だから彼女でぜんぜんOKなんだけど。。

阿佐スパ圭史が単純に「女優・奥菜恵」を使いたかったのか、
それとも話題性が欲しかったのか。。。

そこらへん、ちょい疑問を感じるのはなぜだろ。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-11(Fri) 14:35 | 日記 | 演劇系雑談 | CM(2) | TB(0) | 編集 |

二週間・・・・・ 
[20080408]
芝居を観る予定なし。。。。

まあね。
物価高騰の折、回数は減らそうと思ってはいたしね。
けどなぁ。。。
ストレスたまるなぁ。。。

招待の案内メール来ないかなぁ。。。

この際何でもいいぞ。


いや、何でもよくない。。

面白そうなヤツの招待がいい。。

来ないかなぁ。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-08(Tue) 12:59 | | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

MIDSUMMER CAROL お池の住人たち 
[20080406]
MIDSUMMER CAROL

最初にお詫び。

シーンの順番の入れ替えと書いちまいましたが
初演DVDを観たところ、勘違いでした。
ごめんなさい<(__)>

初演観ると、再演はかなり走ってるなぁと感じる。
テンポがいいというんじゃなくて、走ってる。
なんか雑だったなぁと感じるのですな。

休演明けだったせいもあるかもだけど
千秋楽も近いのに休演明けもないだろう・・・みたいな。。

それとね。
出演者にまとまりが感じられなかった。

この作品はパラパラ絵本をめくるみたいっていうか
紙芝居的な要素があるんで
場面がぶつぶつと切れる感じは元々あるんだけど。。
初演は出演者の連帯感みたいなものが
場面の繋がりを作ってた気がするのね。。

再演は盆回しセットにしてスムーズな場面転換にしようとしてるわりには
場面のぶつ切れ感が否めない。。


それではキャスト個々の感想を。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-06(Sun) 15:33 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(3) | TB(0) | 編集 |

日付がぁ・・・ 
[20080405]
ガマ王子の感想の続きを書くはずが
今日はなんだかめっちゃ忙しくて。。。

もう眠いのでまた後日。。。


キーンのチケットを取ったはいいけど・・・
いっちゃん以外は誰が出るんだろ。。。
早く発表してくれぃ。。

五右衛門ロックはどうしよ。。。

悩みは尽きない。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-05(Sat) 00:16 | 日記 | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ MIDSUMMER CAROL -ガマ王子vsザリガニ魔人- 
[20080403]
MIDSUMMER CAROL

MIDSUMMER CAROL 再演

再演は初演を越えられないってのは
なかなか覆せんもんですなぁ。。。
鋼太郎さんをもってしても難しい。

初演時のキャストを想定してのネタや
オチがわかってるネタは変えられなかったのだろうか。。

・・・G2氏にそんなことを求めるのが無茶なのか。。
大王はまったく関わらなかったのか。。
シーンの順番を変えたのは誰で意図は何だったのか。。

カーテンコールで拍手しながら
頭の中は疑問符やため息が飛び交っていた。。

比べるのがヤボなのは重々承知だけど
あえて初演と比較しつつ、演出と出演者を語ります。。

たぶん文句だらけになると思うので
んなもん読みたくないって方はすっ飛ばしてください。

ネタバレもあるはず。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2008-04-03(Thu) 21:10 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

| HOME |

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed