fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

月別アーカイブ
前の月(08月)2007年09月のアーカイブ次の月(10月)

§ ロマンス 2回目 
[20070930]
ロマンス

ロマンスオフィシャルサイト

思うに・・・
一回目の観劇は普通の公演で言えば初日の出来だったのではなかろうか。。。

こまつ座から次回公演案内のeメールが届いたんですが。
ロマンス公演に関しての記述もあった。
その一節を引用させてもらうと…

『作者が最終場を脱稿したのが8月1日の夕方でした。そして翌々日の3日に
 初日を開けるというのはもう、素晴らしい俳優陣と、優れたスタッフだからこそ
 出来た神業です。』

普通ならほぼ一ヶ月の稽古期間があるはず。
役者やスタッフの具体的な心情など知る由もないけれど
場面毎に稽古していくというのはいつものことだろうけど
最後のシーンがわからないままの稽古ってどうなんだろう。。

初日までの2日間でそりゃ何度か通してやったろうけど。。
通しの回数としてはいつもと変わらないかもしれないけど。。

とにかく今日観た「ロマンス」は
今月初めに観た「ロマンス」とはまったく違ってた。
チェーホフ賛歌が薄れて
チェーホフが愛したヴォードヴィル賛歌になっていた。。気がする。。
スポンサーサイト







ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-30(Sun) 00:31 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ ドラクル GOD FEARING DRACUL 
[20070926]
ドラクル

ドラクル Info

いろんな意味で「もったいない」舞台。。

豪華な出演者がもったいない。
いい劇場がもったいない。
わざわざ呼んだ弦楽四重奏がもったいない。
ワタシの時間がもったいない。
A席に9000円はもったいない。
etc・・・・・・

いわゆる吸血鬼モノは舞台も映画もいろいろ作られてるけど
特に舞台では面白いってのを観たことがない。。

今回も空回りしている感ありあり。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-26(Wed) 23:31 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

DVD三本立て 
[20070924]
ふぅ~‥‥‥
さすがに疲れた。。

これでも一応主婦なんで
合間に家事を折り込みながらの鑑賞。

いやぁ、面白かった^^
録画しながら「三人吉三」観て
終わったら「血の婚礼」「アジアの女」観て。。

全然タイプの違う作品だから飽きずに観れたしね。

最初に思ったこと。

公演は2時間、長くても2時間半で収めていただきたい。。できればね。。

コクーン歌舞伎が3時間超だから
後の2本が2時間以内だったのが余計にありがたかった^^;

ま、どれも面白かったからいいけどね。。。

追記。
Mさん、秋山さんもだし緑子さんにも似たような匂いを感じます。。

コンタクトの手段は何でもいいですよ~^^
コメント欄は見えないようにもできるし
それでもお知らせメールが来るから大丈夫ですよ~^^



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-24(Mon) 19:58 | 日記 | DVD | CM(0) | TB(0) | 編集 |

覚え書。。。 
[20070922]
え~っと。。

NHK教育 10/12(金)22:25~ エンジェル・アイズ

BS-hi 10/20(土)9:00~ 国盗人

BS-hi 10/27(土)9:00~ ザ・ヒットパレード

っと。。

さ~てっと。。
録画した「血の婚礼」と「アジアの女」観よ~っと。。



拍手コメのMさんへ。
さばさばしたというか、ウエットじゃない女優さんが好きですね。
好きな女優さんにはなんとな~く共通したもんがあるんですよ。
むっちゃ上手いか、姉御肌っぽい人かな~
んで、肩肘張らず自然体で生きてる人。。みたいな。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-22(Sat) 18:08 | 日記 | TV | CM(0) | TB(0) | 編集 |

記念に購入… 
[20070919]
ハハハ。。。
中身と値段が合わないパンフには文句言いながら
楽しかったもんには記念にと金をつぎ込むバカ一人。。。

Tシャツ

ちなみに白も買った。。。
着心地はすこぶるよろしい。。
ただしSでもちと大きい。。

エコバッグみたいなんもあったらしいが千秋楽には売り切れとりました。。

これらをデザインしたのはゲストにも来てた植木豪くん。
若いのに才能豊かな子やねぇ。。おばちゃん感心。。

戸田恵子
さん的にはCDを買えよ~~~だったんでしょうが・・・

ごめんよ~パンフとTシャツでいっぱいいっぱいだったさ~^^;



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-19(Wed) 18:21 | 日記 | よもやま話 | CM(3) | TB(0) | 編集 |

戸田恵子 Live Show『ACTRESS - Happy Half Century -』 
[20070918]
Actress

Info

戸田恵子生誕50周年記念ライブです。
面白かった~楽しかった~^o^

初めての草月ホール。。
駅からけっこう遠いのねん。。
行く時は青山一丁目から歩いて距離あるな~と感じたので
帰りは赤坂見附まで歩いたらもっと遠かった。。。

ロビーは花だらけ。
愉快な仲間たちへの花もあるけど
圧倒的に戸田恵子様宛てが多い。。当然です。。
豪華な俳優、演劇人、声優たちに混じってバイキンマンさんからのお花。。
意外と律儀なバイキンマン。。
お?プロフィールはひらがなになっとる。。
お花のネームはカタカナやった。。。

あ、そうそう。
堀内敬子さんのブログ
を見てひそかにわくわくしていたこれ。

記念のマグカップ^^

いただいてまいりました。。^^v
ロゴは「とだ」の「と」だそうな。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-18(Tue) 01:04 | 観劇 | 映画やらライブやら | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ ディレクション 
[20070916]
ディレクション

劇団たいしゅう小説家

明日は戸田恵子さんライブに行くので
行こうかどうしようか迷ったんだけど。。
せっかくのお誘いなので。。

お誘い受けた後、HP見て
(あ~よくある三角関係の話か~)
と思ってた。。

『作家・プロデューサー・女優の3人を中心に
 恋人や地元民や来訪者が入り乱れ
 ディレクションして行く虚構とも現実ともつかないコメディワールド!』

こう書いてありゃそう思ってしまう単純な自分。。。

『幕が開いたら止まらない!ノンストップコメディ!!』

これはちょっと誇大広告としても、
意外性も含めてけっこう楽しめる作品でございました。。
ちょっとくどいな~って部分もありましたがね。。
そもそもディレクションてなんやねん。。

以下ネタバレ含む。。かもしれない。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-16(Sun) 23:56 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

ウエスタンブームか? 
[20070913]
8~9月で2本の西部劇舞台を観てる。。
「ひーはー」「エンジェル・アイズ」
ま、ひーはーは西部劇モドキなんだけど。。

今週末にはこんな映画が公開されるらしい。。。

スキヤキ・ウエスタン「ジャンゴ」

ブームなんだろか…たまたまなのか…???

オフィシャルサイトを覗いてみると
これがけっこう皆さん似合ってらっしゃる。。。

なぜかタランティーノ監督も出てる。。

ちょっと興味あるけど。。

テレビ放映待ち…^^;


拍手コメくれたMさんへ。
楽しかったですよね~^^
あのメンバーとケラさんでまたなんかやってくれるとうれしいです。
ラサールさん、そんなこと言ってたし。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-13(Thu) 18:29 | 日記 | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ ヴェニスの商人 
[20070912]
ヴェニスの商人

ヴェニスの商人 Info

ん~~~~…
面白かったかと言われりゃ、まあ面白かったけど。。。

喜劇性と残虐性が剥離しすぎてるのかなぁ…
観終わってどうもしっくりこなかった。。

シェイクスピア作品としては
単純に喜劇とも悲劇ともいえないし
人種差別問題を提起するだけのものでもないし。

人種差別の部分はミョ~にリアルで
笑いの部分はミョ~にメルヘンチックで。。。

それはそれで正しい「ヴェニスの商人」なのかもしれないけど。。

引っかかるものがあったのは否めず。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-12(Wed) 23:59 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

「おはつ」はおもしろい 
[20070910]
紀伊國屋ホールロビーで見かけた慢太郎さんにちなみ、
DVD鑑賞に「おはつ」を選択。
ぱっと思いついた慢太郎さん出演作品がこれだったもんで。。
他の作品は持ってない気もするが。。。

これがめちゃめちゃ良くできとる。

3~4年前に新橋演舞場で上演されたもの。
作:マキノノゾミ 演出:鈴木裕美 主演:松たか子
当時は松たか子初の座長公演とか宣伝してた記憶がある。。

近松の心中物に憧れる遊女お初の悲恋物。
出演者はたった14人。
マキノさんの脚本もいいけど
裕美さんの演出が素晴らしい。

小劇場でやってた人が大劇場で演出となると
どうも陳腐なものになるイメージだけど
裕美さんは役者と演舞場の空間を見事に使いこなした。

こういうところで演出家の力量が露になる。。

観ながら思い出したのが「魔界転生」と「東京タワー」

魔界転生は録画したのを観てすぐ消した。。
つまらないの限度を超えてた。。。
東京タワーは比較的おもしろかったけど
セットの組み方は銀河劇場の客席の造りを完全無視。
一階席前半の列端っこだと死角が多すぎた。

どちらもG2氏演出。。
G2さん演出で好きなのもあるんですけどね。ガマ王子とかさ。。

いま新橋演舞場ではG2氏演出で「憑神」上演中でありますが。。
魔界転生に続き、脚本まで書いたとか。。。orz
升毅さんとか転球さんとか陰山さんとか観たい役者はいるけれど。。
食指動かず傍観状態。。。

ブログ検索してもイマイチ評判わからず。。
どんな出来なのかだけが気になる。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-10(Mon) 15:57 | 演劇 | DVD | CM(2) | TB(0) | 編集 |

I love 下北 
[20070910]
なぜか雑然とした下北は落ち着く。。

昨日は早めに行ってあちこち歩いてみた。。

なんか楽しい。わけわからんけど楽しい。。

ついでにセブンイレブンやファミリーマートで
溜まりすぎたチケットを引き取ってきた。。

暑かったからカフェにも寄った。。

本多劇場でもらったチラシに紛れてこんなものが。。



むふ^^ ……使える。。

しばらく下北に行く予定がないのが…だけどね。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-10(Mon) 12:22 | 日記 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ 狐狸狐狸ばなし 
[20070909]
狐狸狐狸ばなし

狐狸狐狸ばなし

なんとなくコメディづいてるかもと思う昨今。。

今日も笑ってきた。。

大元のネタは北條秀司さんの作品…らしい。。
北條氏のお名前は存じ上げているけど
何を書いた人かまでは…知らん。。。

まあとにかく昭和の時代に書かれた作品を
ケラリーノ・サンドロヴィッチ氏が大胆アレンジしたということらしい。

ケラさん絶好調。
ラサールさんによると「犯さん哉」は半分しか書けてないらしいが。。
犬鎖では千秋楽でもないのに
こそっとカーテンコールにも出てきたケラさんなのに
書けてないばっかりに今日の千秋楽に来られなかったらしいが。。
とにかく絶好調。

出演者も絶好調で終わった化かし合いレポ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-09(Sun) 23:58 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

PARCOが手がけるミュージカル 
[20070908]
キャバレー」と「テイクフライト
キャバレー自体には興味あるし、
テイクフライトはよく知らんが、亜門氏と天海祐希さんに興味はある。

いかんせん…高い。。

キャバレーB席7,500円
テイクフライトC席6,300円

安い席には安い席なりの値段設定してくれよ~。。

レミゼをB席3700~4000円で観た身としちゃ
この値段には抵抗ありまくり。。

ま、キャバレーは松尾スズキ氏演出だから観なくてもいいけど。。

テイクフライト…観たいけどな~

最近の演劇界、値段吊り上げに走ってない?



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-08(Sat) 00:05 | 日記 | チケット | CM(0) | TB(1) | 編集 |

台風ってか。。 
[20070907]
関東直撃ってか。。。

でかくて強いらしいが。。。

わたしゃ九州女じゃ。。

子供の頃から腐るほど台風経験しとるわい。。

こんな時はさっさと寝るに限る。。

たとえ窓ガラスが割れたとしても朝まで何もできんしね。


「エンジェル・アイズ」を観に行ったついでに
「エレンディラ」の原作文庫を買ってきた。

どうも腑に落ちんところがあって
先日からもやもやしとるもんで。。。

4時間も費やしてもやもやを残す自分もどうかと思うので
じっくり読んでみようかと。。。

紀伊國屋に平積みしてあった「エレンディラ」
舞台効果で売れてるんだろうか。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-07(Fri) 00:01 | 日記 | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ ロマンス 1回目 
[20070906]
ロマンス

ロマンス公式サイト

ん~…
井上ひさし氏のチェーホフへの思い入れが強すぎるんだろうか。。。

どうもチェーホフありきが強すぎて
役者への当て書きは葬り去られてる。。。

当て書きは松たか子さんのマリヤに感じるくらいかな。。

自力のある役者なら当て書きじゃなくてもいいけど
井上芳雄
くんのようにミュージカルばかりで
ストレートプレイの経験が少なく、ほとんど主演ばかりの役者に
まわりを固める役回り、しかも数役をこなすとなるとちと辛い。。
思ってたよりはカンパニーに馴染んでるけど
どの役やっても同じなんだよね。。。老け役も。。。

ストーリー的にもチェーホフの人生を追いすぎて単調になってる。

役者さんたちのアドリブ的やりとりで救いはあるものの
いつもの井上ひさし作品に比べてアピールしてくるものが薄い。。

ん~………

月末にもう一度観る予定だけど…
ちょっと気が乗らないなぁ。。。

チケットの引き取り手が見つかる気がしないから行くけどさ。。。

脚本も演出も変わることはないだろうからね。。。

終演後、客の見送りをされていた北村女史に
この舞台の正直な感想を聞いてみたかった。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-06(Thu) 00:02 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ エンジェル・アイズ 
[20070905]
エンジェル・アイズエンジェル・アイズ

エンジェル・アイズ

ちょうどいい時刻に劇場到着~
入っていきなりびっくらコイた。
慢太郎さんが物販担当しとるではないか。。
あ。。ブログに書いてある。。。
満面の笑みでパンフを売ってくれた。。
あの笑顔にはやられてしまうぞ。。。

慢太郎さんに微笑んでもろたし
パンフは500円だし幸せぢゃ~^^

考えてみたらM.O.P.公演を観るのは初めてだ。。
所属の役者さんたちはあちこちで観てるので
すっかり観た気になってた。。

作品としてはですね。。。
マキノノゾミと仲間たちの西部劇ごっこに付き合った感じ。。
いや、面白かったんですけどね。。
いい歳コイた大人たちの真剣な西部劇ごっこだなぁと。。
真剣だから面白いし楽しい。

あ。マキノさんもロビーにいた^^;

無邪気な大人たちのウェスタンプレイをレポ。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-05(Wed) 00:04 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

またまたひゃっほ~ 
[20070904]
ここのステージ欄の11月予定を見てくださいよ~

コンフィダント・絆」放送決定…てか予定^^;

ま、決定したようなもんぢゃ。。

今年観た中では一番良かった舞台ですんでね。

三谷作品には珍しく生放送じゃなかったんで
WOWOWのカメラとクルーは目撃したものの
放送ないんじゃないかと心配しとったわけですよ。

明日の「エンジェル・アイズ」は気分よく観れますわい^^

なんせその次の日に連チャンで「ロマンス」一回目なもんでね。。
ちょっと体力の心配があったんだけど
気力で乗り切れるような朗報が舞い込んだので。。

やったね~\(^o^)/



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-04(Tue) 00:02 | 演劇 | TV | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ エレンディラ 
[20070903]
エレンディラ

エレンディラ オフィシャルブログ
エレンディラ オフィシャルサイト

事前に知識入れときたかったけど
原作を手に入れる暇もなく
映画も見れず…まっさら状態で観劇。。

休憩含めて4時間。
始まる前は長いんだろうな~と思ったけど
終わってみると長さは感じなかった。

おばあちゃんに束縛され支配された少女・エレンディラの悲しい物語。。。

主演は中川晃教くんになってるけど
タイトルどおり、実質美波ちゃん主演。

アッキーも良かったけど
美波ちゃんの体を張った熱演とちょっと硬質な持ち味。。
この二つが上手く作用して物悲しさが際立ってた。。

カーテンコールが7回くらい?
やっぱり蜷川さんも引っ張り出されてきた
さい芸スタオベ千秋楽レポ。
 ↓ネタバレあり。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-03(Mon) 00:47 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

橋本じゅんが熱い 
[20070901]
大河ドラマ「風林火山
先週見損なったので昼間の再放送を見る。。

蔵ちゃん演じる真田幸隆の弟・常田隆永がじゅんちゃん

熱いね~
涙目で大熱演。

犬顔家が観られないのはかえすがえすも残念だす。。

じゅんちゃんブログも熱くていいのだが
できれば改行入れて読みやすくしてくれるともっといいね。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-01(Sat) 17:45 | 日記 | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

重いね~ 
[20070901]
もう確保してるんでいいっちゃいいんだけど。
恐れを知らぬ川上音二郎一座
ナビザーブの重さはハンパないね~;;;

こりゃ最初の抽選で当たった運に感謝しないとね~

チケの高さは今でも文句言いたいけどさ~

一回こっきりの観劇、
最前列で観れることをよしとするべきですかね~

今後のためにサーバー増強してもらいたいけどね。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-09-01(Sat) 17:00 | 演劇 | チケット | CM(0) | TB(0) | 編集 |

| HOME |

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed