fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

月別アーカイブ
前の月(12月)2007年01月のアーカイブ次の月(02月)

一抹の不安。。 
[20070130]
「写楽考」の豪華な出演者に気を取られてて、さっき気がついた。。。
演出がスズカツさんじゃないのさ。。。

私の中では当たり外れの激しい演出家と刷りこまれてしまっている。
ん~~~~~…不安だ。。。。

しかし。
シス・カンパニー公演ということは、プロデューサーの北村さんがなんとかしてくれる。。。
ケラさんも北村さんは頼りになると書いてるし。

北村さん。信じてます。。。
スポンサーサイト







ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-30(Tue) 01:10 | 演劇 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

長かった~ 
[20070128]
電話が繋がるまで。。。

とにかく取れた「写楽考」。。。

よっしゃぁ~~~!!!
見に行くぞぉ~~~!!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-28(Sun) 14:32 | 演劇 | チケット | CM(0) | TB(0) | 編集 |

シェイクスピア… 
[20070126]
シェイクスピア解説本を読んでいたら
「コリオレイナス」はシェイクスピアが書いた最後の悲劇だとか。。
ふむふむ。なるほど。。

シェイクスピアの悲劇は救いがなかったりする。
「リヤ王」でも「オセロー」でも救いがない。。
「コリオレイナス」もまた然り。。

救いのない悲劇ってあまり感動しないと思うんだけど
だからこそ演出家と俳優の腕の見せ所かな~
とも思ったりする。。。

ま。難しいことはよくわかんないけど。

シェイクスピアの場合、喜劇はあんまり面白くないと思ってるんで
悲劇やるときにまた観に行こうかな~。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-26(Fri) 18:06 | 演劇 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ コリオレイナス 
[20070125]
コリオレイナス

彩の国シェイクスピア・シリーズ コリオレイナスブログ

シェイクスピア作品の中じゃあまり日本で知られてない…
はっきり言ってマイナーな作品かな。。
でも内容的には日本人向きかもです。。。

登場人物の多くは我が強くて。。。
それに踊らされる民衆たち…みたいな。。

以下ネタバレありかもです。。
まだ始まったばかりだし、観てない人は読まないでね。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-25(Thu) 16:38 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(0) | TB(0) | 編集 |

DM 
[20070123]
「八百屋のお告げ」を観て、アンケートを書いてきたせいか
田岡美也子さん名義のDMが送られてきました。。
もちろん印刷だから、ピンポイントで送られたわけじゃないけど。

舞台関係のDMはかなりうれしい。
不動産とか保険のDMは迷惑でしかない。。。

田岡さんはグループ る・ばるのなかでも
かなりお気に入りの女優さんです。
前から知ってはいたけども、本格的に注目したのは
「ウィンズロウ・ボーイ」を観てから。
ヴァイオレットというウィンズロウ家のメイドさんの役。
なんていうか。。皮膚感覚で生きてる人。
ウィンズロウ家のお坊ちゃまの災難に
一番素直な怒りを持ってる人でした。
その役を、これまた皮膚感覚で演じてるな~と感じた、
その女優さんが田岡美也子さんだった。。。

田岡さんに限らず、計算ずくじゃない自然な演技をする役者さん、
舞台の上で体温を感じる役者さんが好きです。。

DMのメッセージもなんとなく人柄を感じるなぁ。
押し付けがましさがなく、事務的な感じもしないメッセージ。

せっかくもらったご案内。
観劇予定に入れました。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-23(Tue) 01:26 | 演劇 | 役者 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ 禿禿祭(はげちびさい) 
[20070122]
hagechibi1

禿禿祭オフィシャルサイト

本日千秋楽。。。あ、昨日か。。
ゲスト:小泉今日子さんバージョンを観て来ました。

『トリビアの泉』の司会の名コンビによるお芝居というより…
文字通り、高橋克実さんと八嶋智人さんによる「祭」です。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-22(Mon) 01:06 | 観劇 | ストレートプレイ | CM(4) | TB(0) | 編集 |

いいかげんにしなさい 
[20070118]
読みが甘いにもほどがある。。
この記事呼んで呆れてしもたですよ。

観劇、舞台を観に行くということがどういうことなのか。
こまつ座&井上氏はわかってなさすぎるよ。

一般人にとって、舞台を観に行くのはけっこう大変なことです。
観たい舞台があって、観に行く日を決め、
その日はなんとしても空け、正攻法でチケットをゲット、
取れなかったらあちこち巡ってなんとかゲット。
観劇当日はそれぞれの事情をクリアして体を空ける。
子持ちなら子供を預けるとか、ご飯用意してくる人もいるだろうし
仕事持ちなら急な仕事が入ったりしても
時間に間に合うようになんとかしなけりゃならない。
せっかくの休日を舞台に費やす人も少なくない。
交通機関で移動、都内ならいいけど
遠くから日帰りで出かける人だってかなりいる。
なにより。
映画やテレビと違って、結構な御代払ってますよ。

そりゃね。
自分の楽しみのためだから
観劇までの苦労に関して、普通なら文句は言わないよ。

でもね。
こんな形で客を裏切っちゃダメでしょ。。

初日の幕を開けるまでの苦労も多少はわかる。
でも。それが仕事でしょ。プロでしょ。

もう新作上演の時は
井上氏が書き上げてから上演プラン立てなさい
とすんげえ思うんですけど。。

何より気の毒なのは役者さんたちですよ。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-18(Thu) 01:37 | 演劇 | 演劇系雑談 | CM(1) | TB(0) | 編集 |

ありがたや。。 
[20070117]
堤真一の会から先行案内が来た~^^
ありがたいことに『封筒を捨てるな』と注意書き付き。

星佳隊の「グッドラック、ハリウッド」先行案内の時に
番号書いてある封筒捨てちゃって(バカ…
先行予約できなかった経験があるから
この心遣いはありがたいのだ~
ここまででっかく注意書きしてあると
こんなアホでも捨てないもんね~^^

感謝、感謝m(_ _)m



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-17(Wed) 16:29 | 演劇 | 演劇系雑談 | CM(3) | TB(0) | 編集 |

のびのびと。。。 
[20070117]
先日コメントをくれたのは
早稲田の演劇サークルで舞台をやってる人らしい。

早稲田の演劇サークル出身の演劇人は
俳優さんも裏方さんも数え切れないくらい多い…
………と漏れ聞いている。

彼女もいつか大きな舞台に出てくるかもしれない。
ご本人曰く、いろんな刺激を受けてる真っ最中だそうな。。。

ん。
あらゆる刺激をうけて
いろんなものを吸収してくれるといいなぁ。。。
女優さんとしてのびのび育って欲しいなぁ。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-17(Wed) 00:49 | 思うこと | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ スウィーニー・トッド Part2 
[20070114]
スウィーニー・トッド

さて、この作品。
ミュージカルにしては珍しく、
プリンシパルにこれといった難が見当たらない。
この点は宮本亜門氏のご慧眼の確かさといったところか。

というわけで、出演者個々の話を。。

またまたネタバレオンパレードになりそうなので
これから観る!という方は
 ★Read More… を絶対にクリックしないようにm(_ _)m



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-14(Sun) 02:21 | 観劇 | ミュージカル | CM(2) | TB(1) | 編集 |

忘れてた…orz 
[20070113]
「オレステス」の放送、すっかり忘れてた。。。

蜷川×藤原でギリシャ劇、なんか予想できる舞台な気がして
結局観劇を見送ったわけですが、
ほぅ、テレビでやるのか、じゃ観ようかな…
と、思った直後には完璧に忘却の彼方。。。
「スウィーニー・トッド」の興奮も手伝って思い出すことなく放送終了…(-_-)

しゃーない。再放送を待つか。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-13(Sat) 02:27 | | TV | CM(0) | TB(0) | 編集 |

ひゃっほー 
[20070113]
イングリッド・フジコ・ヘミング、当たった~\(^o^)/
初の生フジコですよ~
いやぁ~楽しみ、楽しみ。

しっかし、クラシック・コンサートっつーのは
なぜこんなに高いのか。。。
B席で8000円ですよ。。。
名門オーケストラとか、有名指揮者とか…
高くても仕方ないか…
庶民の年に一度の贅沢と思って楽しみまほ。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-13(Sat) 00:05 | 音楽 | チケット | CM(0) | TB(0) | 編集 |

§ スウィーニー・トッド 
[20070112]
sweeneytodd

スウィーニー・トッドオフィシャルサイト
スウィーニー・トッドオフィシャルブログ
e+特集記事

こういう作品好きです。
表向きはスプラッタ系の復讐劇、でも実は………
この………の部分がかなり好きですよ。

ただ。日生劇場はゴージャスなロビーがいい感じですけど
肝心の客席内、音響がなぁ。。。
オケの音がでかくて歌詞が聞き取れないのはなんとかしてくれ。。。
レミゼやエリザベートの教訓は活かされないのか。。。
スタッフが違うから仕方ないのか。。。

以下、たぶんおもいっきりネタバレしますので
まだ観てない人は ★Read More… を絶対に押さないようにm(_ _)m



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-12(Fri) 16:03 | 観劇 | ミュージカル | CM(0) | TB(0) | 編集 |

降板。。。 
[20070111]
「ひばり」から松下砂稚子さんが降板するらしい。。
文学座所属のベテラン女優さんで
蜷川演出では将門にも出てらっしゃった。

健康上の理由とのことですが…
季節柄、特に年配の方は体調を崩しやすい。。
一日も早いご快癒をお待ちしております。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-11(Thu) 00:47 | 演劇 | 役者 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

イングリット・フジコ・ヘミング 
[20070109]
テレビのドキュメントで衝撃を受けたピアノの音。
一度ナマで聴きたいと思ってました。
なかなか縁がなく、機会を逃しまくってきましたが
春の公演のチャンス到来。。

まだ結果待ちだし人気のチケットゆえ
当たらない可能性が高い。。。。。

どうか、どうか当たりますように。。。
あ~…これも初詣のときお願いすりゃよかった。。。





ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-09(Tue) 20:33 | 音楽 | よもやま話 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

幕が開かない。。。 
[20070107]
もう、なんてこったいですよ。
井上ひさし氏の脚本が遅れ、
「私はだれでしょう」の初日が6日ズレこむとか。
こまつ座のお詫びコメントも掲載されたし、
記事にも出たんで、知ってる方は多いと思いますが。

こんなこともあろうかと(井上氏の遅筆は有名だし…)
2月観劇にしといてよかったぁ~

しかしねぇ……こんなことが許されちゃいかんのですよ。
ホントはね。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-07(Sun) 02:53 | 演劇 | 演劇系雑談 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

そして…「12人の優しい日本人」 
[20070105]
12人の優しい日本人

12人の優しい日本人公式サイト

何度観ても面白い。
前の放送のときはシアタードラマシティ公演の生中継で
肝心なところが映ってなかったりしたけど
今回は同じ公演映像をちょっと手直しして
アングルが変わってる部分がちょこっとありーで
かなり観やすくなってましたなぁ。。。

余談ですが。
WOWOWの舞台中継はありがたいけど
カメラワークに懲りすぎて舞台の良さが出ないこと多し。。
「カメレオンズ・リップ」でカメラを舟のように揺らしてるのを見たときは
キレそうになりましたわい。。。
舞台中継の技術をNHKに教えてもらってほしいもんぢゃ。。。

話は戻って。
私は三谷信者ではない。なので、全部観てるわけじゃないし
畑の違う三谷映画に惹かれるところはまったくない。
ていうか、三谷作品はチケット取れないのだよ、明智君。
けど。
この「12人の優しい日本人」と「彦馬がゆく」は
三谷戯曲の中では最高傑作だと思っとります。

すべてのキャラがちゃんと立っていて、しかも無駄がない。
設定も視点も目新しくて、しかもわかりやすい。
こんなの、ナマで観たいよなぁ。。。

春には三谷幸喜氏の新作が決まっております。
チケット取れたらいいなぁ…と初詣でお願いしてきたさ。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-05(Fri) 19:37 | 演劇 | TV | CM(2) | TB(0) | 編集 |

魔界転生を観た。 
[20070104]
魔界転生

魔界転生

やっと観れました~

これ劇場で観てたらココにボロクソ書いてたと思う。。。
いや、ボロクソまではいかないかな……
でも新橋演舞場だし、あの値段だし…文句いっぱい書いてたかも。。。

G2さんね、大劇場の演出に慣れてないのか向いてないのか…
盆でもセリでもめいっぱい使っちゃえって感じで使ってますけど
花道もそうですけど………使い方、間違ってませんか?
DVD観ながら『盆はここで回すんだよ!』とか
『ここで花道使うのかよっ!』とか
ツッコミ入れちゃって、疲れちゃいましたよ。。。
そのせいか、全体的なまとまりに欠ける。
グダグダ感が漂ってました。。

あとなんか小細工多すぎ。
中劇場あたりならわかりやすいだろうし、
テレビでもわかりやすいけど
演舞場の端っこに座ってる人にはわかんないって。

大劇場慣れしてる橋之助さんとか
キャリアの長い西岡徳馬さん、六平直政さんとか
その他、劇場の大きさに負けない役者さんたちはいいとして。

いかにも慣れてません風な役者さんたち……
居心地悪そうな感じありましたね~。。。誰とは言いませんが。。

テレビで観たから、まぁいいんですけどね。
劇場行かなくて良かったなぁと。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-04(Thu) 19:16 | 演劇 | TV | CM(1) | TB(0) | 編集 |

謹賀新年。 
[20070101]
おめでとうございます。
今年もちびちびと劇場に行きます。

さてさて。。。
新年早々、BSでは舞台中継テンコ盛り。
録画しなきゃ。。つか、HDDの空きを作らなきゃ。。。
結局、魔界転生は録画したまま未だ観られず。
三が日過ぎたら観る暇もできるかな。。。

しょうもないブログですが、今年もよろしくm(__)m



ブログランキング・にほんブログ村へ
2007-01-01(Mon) 01:46 | 只の日記つかメモ。 | 演劇系雑談 | CM(2) | TB(0) | 編集 |

| HOME |

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed