fc2ブログ

Ball Clock BK

Category

Comment

Trackback

Profile

ぴら

Author:ぴら

辛口多し。。。ごめんね。。

pyramid8390


QR Code
QRコード

Visitor

Category Area
現在表示しているカテゴリ = 【From携帯】

一人で花見 
[20120410]




in 靖国神社。
スポンサーサイト







ブログランキング・にほんブログ村へ
2012-04-10(Tue) 16:35 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

あっぢぃ 
[20110716]
うだる~溶ける~

そんな中、新宿は紀伊國屋サザンシアターへ。

『秘密はうたう』

元四季の女優二人とダンディ東宝、
+元M.O.P.最年少の4人で送るバリバリのストレートプレイ。
演出はマキノさん。

面白かった!
いやー、これは観てよかった。


マンマ・ミーア!のドナ以来の知寿さんは
最初こそちっと浮いてるなぁと思ったけど
キャビア食べるあたりから乗ってきた感じ。

つうか、あのディナー美味そうやった。。
なんちゃらソースかけた肉~・・・
お腹なりそになったわい。。


ま、人間、墓場まで持っていきたい秘密の一つや二つや三つ四つはあるもんさね。
それでも生きていくねんな。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-07-16(Sat) 17:18 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

末期。。 
[20110630]
感想はサボりまくりながらも
かろうじて「観てきたよー」的記事のアップはしてきたが、

先日の日曜日、スズナリで壱組印を観てきたよーの記事がない。。

もはや観劇ブログの体をなしていない。

完全にブログの末期症状でございます。


とか書きつつ、やめると決断する気も特別あるわけでもなく。。

何を観たかの備忘録みたいな感じっすかね。



てなわけで。

本日はパルコにて『幽霊たち』

・・・すまん、三割がたは爆睡。

あの演出ってケラさんぽい。。
けどケラさんほどテンポがよくない。

途中の映画一本をざっくりやったとこはおもしろかったけど。

ぶっちゃけ、ラスト全然理解できとらんです。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-06-30(Thu) 17:30 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

本チラシ 
[20110609]


昨日もらった『奥様お尻をどうぞ』のチラシ。

写真ではわかりづらいなぁ。。
とにかく無駄にかっこいい。
二つ折りの表はね。
とてもくだらない芝居になるとは思えない。


しかし・・・・・・

二つ折りを開いてみると。



昔風少女マンガのおめめキラキラ美少女もどきのほっぺたに
は、は、は、ハエが。。


くだらない舞台を命懸けで作ってくれるそうなんで
命懸けでくだらなさを満喫する所存でございます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-06-09(Thu) 15:17 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

ナイロン! 
[20110608]
いやぁ、面白かった!

『黒い十人の女』



映画は見てません。
ドラマもたぶん見てません。

ほぼまっさらの状態でしたが、いやぁ面白い。

女は・・・怖いよ。。



本日は山崎一さん、僧正、花禄さん、清水宏さんを発見。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-06-08(Wed) 17:09 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

至近距離 
[20110526]
『スウィーニー・トッド』最前列で観劇。

前回は日生劇場でしたかね、二階最後列だったもんで、
今回はせめてS席でと思いましてね。
そしたら最前列のご案内。
ありがたや、しのぶちゃんファンクラブ。


みなさんメイクが濃いのね~。
中でもターピン、あれ安崎さんだよね?
もはや安崎求の原型をとどめておりません。

そしてシンディ。
ミートパイ持って超至近距離!
愛らしゅうございました。

アンサンブルがハイクオリティでなにより。
先日のレミゼアンサンブル、特に男性サンボに比べたら雲泥の差。


不満もなくはないけど。

スウィーニー・トッドはおもしろい。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-05-26(Thu) 22:35 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

暑かった。。 
[20110519]
日陰はそうでもないけど日射し強し。
そんな中、コクーンへ。


古ちん撮られちゃったねぇ(笑)

蜷川舞台じゃネタにできんからつまらんなー
と思いながらご観劇。


・・・橋之助さんでよかった。
勘三郎さんじゃウザい若旦那になったかもしれん。



本日、笹野高史さんもご観劇。


それにしても・・・長ぇよ。。
蜷川×ひさしは長いのが欠点ですな。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-05-19(Thu) 23:11 | | From携帯 | CM(2) | TB(0) | 編集 |

すぺしゃる! 
[20110515]
どんくらいぶりっすかね、帝劇。
長らく来ない間に帝劇100周年だそうで。



へぇ~~~・・・と特に感慨もなく。。


てなわけで、レミゼです。



100周年スペシャルキャストです。
通常キャストはスルーしてスペシャルです。



見た目の印象で一番強烈なのは鹿賀さん。
鹿賀ジャベールで「PLANET OF THE APES」が脳内を駆けめぐった。。


・・・ごめんね鹿賀さん。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-05-15(Sun) 15:39 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

設置完了 
[20110514]


久しぶりにいい天気になったし、
これから気温が上がるかもしれんので、すだれ設置しましたよ。

居間と和室のベランダ面に設置。
我ながら上手いことできたと自画自賛。

巻き上げ器具とかサッシ取り付け器具とか買って出費は痛いが
節電のためには致し方なし。


そうそう、ホームセンターでこんな物も買ってみた。

 

「エニーロック」という名の密閉器具。
今までいろいろ買ってみたけど、
密閉具合も使い勝手も抜群にいい。

おすすめ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-05-14(Sat) 15:01 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

高いっ! 
[20110513]
関東は節電必須の流れっす。

なるべく灯りは点けないようにしてるけど
玄関とキッチンのコンロの上は暗いと困る時が。。

そこは電球が使われてるので電気を食いますな。

で、話題のLED電球に替えようとK'sデンキへ。


以前よりLED在庫豊富。

それにしても高ぇ~。。
見栄張ってパナソニック買っちゃったから高ぇ高ぇ。

でも電球より明るいっす。
明るさが480ルーメンらしいけど・・・
ルクスとルーメンの違いがわからん。。
Wikipedia読んでもわからん。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
2011-05-13(Fri) 15:55 | | From携帯 | CM(0) | TB(0) | 編集 |

| HOME | NEXT

copyright © 2005 THEATER BOX all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
Calender+
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Infomation

おけぴ

おけぴ携帯劇場MAP

観劇総合ポータルサイト・カンフェティ

こりっち

演劇ライフ

e+

チケットぴあ

ローチケ

彩の国シェイクスピアシリーズblog

PARCO劇場blog

Sept blog

イーオシバイドットコム

Theatrix!

e+エンタメブログランキング

自転車キンクリーツカンパニー

ナイロン100℃


Blog Parts


E-mail form

Name:
Mail:
Title:
Comment:


Link Spetial Thanks
フルーツメール

b-cures.

Simple Life

空色地図 -sorairo no chizu-

今日もわんパグ


RSS Feed